14.1.1 ユーザ優先度書き換え
フロー検出で検出したフレームのVLAN Tagヘッダのユーザ優先度(User Priority)を書き換える機能です。ユーザ優先度は,次の図に示すTag Controlフィールドの先頭3ビットを指します。
| 
                   | 
            
本装置がフレームを中継する場合,ユーザ優先度書き換えを使用するとユーザ優先度は書き換えた値になります。ユーザ優先度書き換えを使用しないとユーザ優先度は次のとおりです。
- 
               
レイヤ2中継するフレームは受信フレームの値を引き継ぎます。ただし,新規にTagが付けられる場合は0になります。
 - 
               
レイヤ3中継するパケットは0になります。
 
VLANトンネリングの使用時にユーザ優先度書き換えをする,対象フレームのフレームフォーマットを次の図に示します。
| 
                   | 
            
VLANトンネリングおよびユーザ優先度書き換えを同時に実施する場合の書き換え対象について,次の表に示します。
| 
                      中継の種類  | 
                  
                      ユーザ優先度書き換え対象のVLAN Tag  | 
               |
|---|---|---|
| 
                      受信(VLAN Tag数)  | 
                  
                      送信(VLAN Tag数)  | 
               |
| 
                      Tagなし  | 
                  
                      1  | 
                  
                      1段目のVLAN Tag  | 
               
| 
                      1  | 
                  
                      1  | 
                  
                      1段目のVLAN Tag  | 
               
| 
                      1  | 
                  
                      2  | 
                  
                      1段目のVLAN Tag  | 
               
| 
                      1  | 
                  
                      Tagなし  | 
                  
                      書き換え不可  | 
               
| 
                      2  | 
                  
                      1  | 
                  
                      1段目のVLAN Tag  |