1.2.3 装置MACアドレスを使用する機能
本装置は,装置を識別するためのMACアドレスを一つ持ちます。このMACアドレスのことを装置MACアドレスと呼びます。装置MACアドレスは,レイヤ2の各機能の装置識別子として使用します。
装置MACアドレスを使用する機能を次の表に示します。
| 
                      機能  | 
                  
                      用途  | 
               
|---|---|
| 
                      リンクアグリゲーションのLACP  | 
                  
                      装置識別子  | 
               
| 
                      スパニングツリー  | 
                  
                      装置識別子  | 
               
| 
                      Ring Protocol  | 
                  
                      装置識別子  | 
               
| 
                      L2ループ検知  | 
                  
                      装置識別子  | 
               
| 
                      IEEE802.3ah OAM  | 
                  
                      装置識別子  | 
               
| 
                      CFM  | 
                  
                      装置識別子  | 
               
| 
                      LLDP  | 
                  
                      装置識別子  |