付録A.1 show tech-supportコマンド表示内容詳細
show tech-supportコマンドで,プロトコルのパラメータ指定ごとに表示されるコマンドの内容を次の表に示します。なお,表示内容の詳細は,「運用コマンドレファレンス」を参照してください。
- 【注意】
-
show tech-supportコマンドで表示される情報の一部については,「運用コマンドレファレンス」に記載していません。これらの情報は装置の内部情報を含んでいるため,非開示としています。
また,ソフトウェアバージョンによって一部表示されるものとされないものがあります。あらかじめご了承ください。
|
項番 |
コマンド(表示) |
内容 |
運用系実行時 |
待機系実行時 |
||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
パラメータ指定なし |
basic |
パラメータ指定なし |
basic |
|||
|
1 |
show version |
本装置のソフトウェアバージョン情報およびハードウェア情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
2 |
show system |
本装置の運用情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
3 |
show process cpu bcu |
BCUプロセス単位のCPU使用量 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
4 |
show cpu bcu detail |
BCU-CPUの使用率 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
5 |
show process memory bcu |
BCUプロセス単位のメモリ使用量 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
6 |
/usr/local/diag/statShow |
OS内リソースのカウンタ情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
7 |
show memory |
BCUのメモリ情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
8 |
show processes cpu pa |
PAのプロセスCPU使用率情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
9 |
show cpu pa detail |
PAのCPU使用率情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
10 |
show processes memory pa |
PAのプロセスメモリ使用率情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
11 |
show memory pa |
PAのメモリ使用率情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
12 |
show processes cpu psu |
PSU-CPUのプロセスCPU使用率情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
13 |
show cpu psu detail |
PSU-CPUのCPU使用率情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
14 |
show processes memory psu |
PSU-CPUのプロセスメモリ使用率情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
15 |
show memory psu |
PSU-CPUのメモリ使用率情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
16 |
fstat |
BCU内の装置ファイルデスクリプタ使用情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
17 |
/usr/local/diag/krtstat |
OS内経路情報・内部制御情報カウンタ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
18 |
/usr/local/diag/showtcp -a |
BCU内の装置TCPソケット情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
19 |
show tcp ha connections |
TCP高可用のTCPコネクション情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
20 |
netstat -An |
BCU内部通信情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
21 |
show netstat interface |
BCU内部通信情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
22 |
show netstat statistics |
BCU内部通信情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
23 |
pstat -f |
デスクリプタ情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
24 |
/sbin/dmesg |
OSトレース情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
25 |
cat /var/run/dmesg.boot |
BCU OS起動ログ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
26 |
cat /var/log/messages.old |
BCU OS動作ログ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
27 |
cat /var/log/messages |
BCU OS動作ログ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
28 |
gzcat /var/run/dmesg.pon.old.gz |
OSトレース情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
29 |
gzcat /var/run/dmesg.pon.gz |
OSトレース情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
30 |
cat /standby/var/run/dmesg.boot |
OSトレース情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
31 |
cat /standby/var/log/messages.old |
OSトレース情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
32 |
cat /standby/var/log/messages |
OSトレース情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
33 |
gzcat /standby/var/run/dmesg.pon.old.gz |
OSトレース情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
34 |
gzcat /standby/var/run/dmesg.pon.gz |
OSトレース情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
35 |
cat /var/log/clitrace1 |
CLI内部のエラー情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
36 |
cat /var/log/clitrace2 |
CLI上で実行されたコマンドのログ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
37 |
cat /var/log/clitrace3 |
CLI起動時の装置情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
38 |
cat /standby/var/log/clitrace1 |
待機系のCLI内部のエラー情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
39 |
cat /standby/var/log/clitrace2 |
待機系のCLI上で実行されたコマンドのログ |
○ |
○ |
× |
× |
|
40 |
cat /standby/var/log/clitrace3 |
待機系のCLI起動時の装置情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
41 |
cat /var/log/mmitrace |
運用コマンドトレース情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
42 |
cat /standby/var/log/mmitrace |
待機系の運用コマンドトレース情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
43 |
show psu resources |
PSUのリソース情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
44 |
show dumpfile |
採取済みのダンプファイル情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
45 |
df -ik |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
46 |
show environment |
本装置の環境情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
47 |
du -Pk / |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
48 |
ls -lTiR /dump0 |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
49 |
ls -lTiR /dump1 |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
50 |
ls -lTiR /log |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
51 |
ls -lTiR /tmp |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
52 |
ls -lTiR /config |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
53 |
ls -lTiR /standby/dump0 |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
× |
× |
|
54 |
ls -lTiR /var |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
55 |
ls -lTiR /standby/config |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
× |
× |
|
56 |
ls -lTiR /standby/log |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
× |
× |
|
57 |
ls -lTiR /standby/dump1 |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
× |
× |
|
58 |
ls -lTiR /standby/var |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
× |
× |
|
59 |
ls -lTiR /standby/tmp |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
× |
× |
|
60 |
show sessions |
ログインセッション情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
61 |
stty -a -f /dev/tty00 |
コンソール端末情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
62 |
show accounting |
アカウンティング情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
63 |
show users |
本装置に設定されているログインユーザアカウント情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
64 |
/usr/sbin/pstat -t |
端末情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
65 |
show ntp associations |
接続されているNTPサーバの動作状態 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
66 |
show logging count 10000 |
運用系運用ログ情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
67 |
show logging reference |
運用系統計ログ情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
68 |
show logging count 10000 standby |
待機系運用ログ情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
69 |
show logging reference standby |
待機系統計ログ情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
70 |
cat /var/log/kern.log.old |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
71 |
cat /var/log/kern.log |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
72 |
cat /var/log/daemon.log.old |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
73 |
cat /var/log/daemon.log |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
74 |
cat /var/run/cons.boot1 |
BCU起動情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
75 |
cat /var/run/cons.boot2 |
BCU起動情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
76 |
cat /standby/var/log/kern.log.old |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
× |
× |
|
77 |
cat /standby/var/log/kern.log |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
× |
× |
|
78 |
cat /standby/var/log/daemon.log.old |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
× |
× |
|
79 |
cat /standby/var/log/daemon.log |
BCU内部ディスク使用量 |
○ |
○ |
× |
× |
|
80 |
cat /standby/var/run/cons.boot1 |
待機系のBCU起動情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
81 |
cat /standby/var/run/cons.boot2 |
待機系のBCU起動情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
82 |
/usr/local/diag/gentrcinfo -s |
コンフィグレーションコマンドトレース情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
83 |
/usr/local/diag/inci_info -T -c nodeProc |
nodeProcデバッグ情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
84 |
/usr/local/diag/inci_info -T -c nodeCtl |
nodeCtlデバッグ情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
85 |
/usr/local/diag/inci_info -T -c nodeDev |
nodeDevデバッグ情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
86 |
/usr/local/diag/inci_info -T -c logCtl |
logCtlデバッグ情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
87 |
cat /var/tmp/logctl/trace/logCtl.log |
logCtlトレース情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
88 |
cat /var/tmp/logctl/trace/logSysMsgCtl.log |
logSysMsgCtlトレース情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
89 |
cat /var/tmp/logctl/trace/logSyslogCtl.log |
logSyslogCtlトレース情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
90 |
cat /var/tmp/logctl/trace/logEmailCtl.log |
logEmailCtlトレース情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
91 |
cat /var/tmp/logctl/trace/logMateSend.log |
logMateSendトレース情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
92 |
cat /var/tmp/logctl/trace/logSave-l.log |
logSaveトレース情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
93 |
cat /standby/var/tmp/logctl/trace/logCtl.log |
待機系のlogCtlトレース情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
94 |
cat /standby/var/tmp/logctl/trace/logSysMsgCtl.log |
待機系のlogSysMsgCtlトレース情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
95 |
cat /standby/var/tmp/logctl/trace/logSyslogCtl.log |
待機系のlogSyslogCtlトレース情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
96 |
cat /standby/var/tmp/logctl/trace/logEmailCtl.log |
待機系のlogEmailCtlトレース情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
97 |
cat /standby/var/tmp/logctl/trace/logMateSend.log |
待機系のlogMateSendトレース情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
98 |
cat /standby/var/tmp/logctl/trace/logSave-l.log |
待機系のlogSaveトレース情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
99 |
cat /usr/var/pplog/ppupdate.log |
アップデートのログ情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
100 |
cat /usr/var/pplog/ppupdate2.log |
アップデートのログ情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
101 |
cat /standby/usr/var/pplog/ppupdate.log |
待機系のアップデートのログ情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
102 |
cat /standby/usr/var/pplog/ppupdate2.log |
待機系のアップデートのログ情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
103 |
cat /var/log/authlog |
認証トレース情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
104 |
cat /standby/var/log/authlog |
待機系の認証トレース情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
105 |
cat /var/log/xferlog |
FTPトレース情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
106 |
cat /standby/var/log/xferlog |
待機系のFTPトレース情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
107 |
cat /var/log/policy/policyd.log |
ポリシーベースルーティング制御プログラムのログ情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
108 |
cat /standby/var/log/policy/policyd.log |
待機系のポリシーベースルーティング制御プログラムのログ情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
109 |
cat /var/log/ssh.log |
SSHログ情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
110 |
cat /standby/var/log/ssh.log |
待機系のSSHログ情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
111 |
/usr/local/diag/mqlib_trace -w 0 |
使用しているメッセージキュー情報一覧 |
○ |
× |
○ |
× |
|
112 |
/usr/local/diag/genbintrns -s |
変更リスト,コンフィグレーションアクセス状況情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
113 |
cat /var/log/flowctl/flowctld.log |
フィルタ・QoSフロー制御プログラムのログ情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
114 |
cat /standby/var/log/flowctl/flowctld.log |
待機系のフィルタ・QoSフロー制御プログラムのログ情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
115 |
access-log tool tech |
フローログ制御プログラムの内部情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
116 |
/usr/local/diag/padctrl -l tech |
pad,PAのshow tech用diagコマンド情報 |
× |
○ |
× |
○ |
|
117 |
/usr/local/diag/padctrl -l techd |
pad,PAのshow tech detail用diagコマンド情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
118 |
/usr/local/diag/bpifc tech |
装置内制御データの配布情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
119 |
/usr/local/diag/iswdiag |
ISWデバイス情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
120 |
/usr/local/diag/showdev -s |
デバイス詳細状態 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
121 |
/usr/local/diag/qosdiag quectl tech |
キュー制御プログラムの内部情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
122 |
/usr/local/diag/qosdiag queinfo tech |
キュー統計制御プログラムの内部情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
123 |
/usr/local/diag/ppuapinfo rctl all tech |
RCTL制御の詳細情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
124 |
/usr/local/diag/ppuapinfo rctlcom all tech |
RCTL共通の詳細情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
125 |
/usr/local/diag/ppuapinfo rctlstat all tech |
RCTL統計の詳細情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
126 |
/usr/local/diag/cmddrvif show stat |
運用コマンドによるハードウェア制御,情報取得に関する内部統計情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
127 |
/usr/local/diag/flowctl tech |
フィルタ・QoSフロー制御プログラムの内部情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
128 |
/usr/local/diag/shaper tech |
階層化シェーパ制御プログラムの内部情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
129 |
/usr/local/diag/qosdiag flowinfo tech |
フィルタ・QoSフロー統計制御プログラムの内部情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
130 |
/usr/local/diag/dupctl tech |
冗長化制御で管理している引き継ぎ状態の情報および統計情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
131 |
show port |
ポートの情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
132 |
show port statistics |
ポートの統計情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
133 |
show port transceiver debug |
ポートのトランシーバ詳細情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
134 |
show port vlan |
ポートのVLAN情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
135 |
show interfaces nif XXX_NIF line XXX_LINE debug |
ポートの詳細統計情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
136 |
show channel-group detail |
リンクアグリゲーションの詳細情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
137 |
show channel-group statistics lacp |
リンクアグリゲーションのLACPDU送受信統計情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
138 |
show axrp detail |
Ring Protocolの詳細情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
139 |
show loop-detection statistics |
L2ループ検知の統計情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
140 |
show loop-detection logging |
L2ループ検知のログ情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
141 |
show spanning-tree statistics |
スパニングツリーのBPDU送受信統計情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
142 |
show spanning-tree detail |
スパニングツリーの詳細情報表示 |
○ |
× |
× |
× |
|
143 |
show efmoam detail |
IEEE802.3ah OAM,UDLDおよびループ検出機能の設定情報ならびにポートの状態 |
○ |
× |
× |
× |
|
144 |
show efmoam statistics |
IEEE802.3ah OAM,UDLDおよびループ検出機能の統計情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
145 |
show lldp detail |
LLDPの設定情報および隣接装置情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
146 |
show lldp statistics |
LLDPの統計情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
147 |
show cfm detail |
本装置のCFMの詳細情報および障害検出情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
148 |
show igmp-snooping |
IGMP snoopingのVLAN情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
149 |
show igmp-snooping group |
IGMP snoopingの学習情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
150 |
show igmp-snooping statistics |
IGMP snoopingの統計情報(1回目) |
○ |
× |
○ |
× |
|
151 |
show mld-snooping |
MLD snoopingのVLAN情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
152 |
show mld-snooping group |
MLD snoopingの学習情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
153 |
show mld-snooping statistics |
MLD snoopingの統計情報(1回目) |
○ |
× |
○ |
× |
|
154 |
show vlan list |
本装置のVLANの情報 |
× |
○ |
× |
× |
|
155 |
show vlan summary |
本装置のVLANのサマリー情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
156 |
show vlan detail |
本装置のVLANの詳細情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
157 |
show vrrpstatus detail statistics |
VRRPの仮想ルータの状態および統計情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
158 |
show vrrpstatus group |
VRRPの仮想ルータのグループ化情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
159 |
show sflow detail |
sFlow統計についてのコンフィグレーション設定状態および動作状況 |
○ |
× |
× |
× |
|
160 |
show snmp |
SNMP情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
161 |
/usr/local/diag/snmp_dp -mem |
SNMP機能のメモリカウンタ |
○ |
× |
× |
× |
|
162 |
/usr/local/diag/snmp_dp -resource |
SNMP機能のリソースカウンタ |
○ |
× |
× |
× |
|
163 |
show environment temperature-logging |
本装置の温度履歴情報 |
○ |
○ |
× |
× |
|
164 |
show running-config |
運用面のコンフィグレーション |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
165 |
show qos queueing |
装置内のキュー情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
166 |
show qos queueing tech-support |
装置内制御キューの情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
167 |
show ip cache policy |
IPv4ポリシーベースルーティングのポリシーベースルーティングリストの送信先経路情報および状態 |
○ |
× |
× |
× |
|
168 |
show ipv6 cache policy |
IPv6ポリシーベースルーティングのポリシーベースルーティングリストの送信先経路情報および状態 |
○ |
× |
× |
× |
|
169 |
show track detail |
トラックの詳細情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
170 |
/usr/local/bin/track -t |tail -n 1024 |
トラックプログラムのトレース情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
171 |
show bfd session detail |
BFDセッション情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
172 |
show processes memory unicast |
ユニキャストルーティングプログラムでのメモリの確保状況および使用状況 |
○ |
× |
○ |
× |
|
173 |
show processes cpu minutes unicast |
ユニキャストルーティングプログラムのCPU使用率 |
○ |
× |
○ |
× |
|
174 |
show graceful-restart unicast |
ユニキャストルーティングプロトコルのグレースフル・リスタートのリスタートルータの動作状態 |
○ |
× |
× |
× |
|
175 |
show ip interface ipv4-unicast |
ユニキャストルーティングプログラムが認識している本装置のインタフェース情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
176 |
show ip route vrf all summary |
各VRFのルーティングプロトコルが保有するアクティブ経路数と非アクティブ経路数 |
○ |
× |
○ |
× |
|
177 |
show ip vrf all |
各VRFの学習経路数 |
○ |
× |
× |
× |
|
178 |
/usr/local/diag/rtdist -m |
ユニキャスト経路配布の管理情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
179 |
/usr/local/diag/rtdist -t |
ユニキャスト経路配布の統計情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
180 |
/usr/local/diag/rtdist -d |
ユニキャスト経路配布の状態通知メモリ情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
181 |
show ip dhcp relay statistics |
DHCP/BOOTPリレーエージェント統計情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
182 |
show ip rip vrf all statistics |
各VRFのRIPの統計情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
183 |
show ip rip vrf all advertised-routes summary |
各VRFのRIPで広告した経路数 |
○ |
× |
× |
× |
|
184 |
/usr/local/diag/ppuapinfo uni all tech |
ユニキャストドライバの制御管理情報 (IPv4/IPv6ユニキャスト経路,ARP,NDP関連情報) |
○ |
× |
× |
× |
|
185 |
show ip rip vrf all received-routes summary |
各VRFのRIPで学習した経路数 |
○ |
× |
× |
× |
|
186 |
/usr/local/diag/ppuapinfo mlt all tech |
マルチキャストドライバの制御管理情報 (IPv4/IPv6マルチキャスト経路関連情報) |
○ |
× |
× |
× |
|
187 |
show ip ospf discard-packets |
OSPFで廃棄されたパケット情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
188 |
show ip ospf vrf all statistics |
各VRFのOSPFで収集されている送受信パケットの統計情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
189 |
show ip ospf vrf all neighbor detail |
各VRFのOSPFの隣接ルータの詳細情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
190 |
show ip ospf vrf all virtual-links detail |
各VRFのOSPFの仮想リンク情報の詳細情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
191 |
show ip ospf vrf all database database-summary |
各VRFのOSPFのLSタイプごとのLSA数 |
○ |
× |
× |
× |
|
192 |
show ip ospf vrf all |
各VRFのOSPFのグローバル情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
193 |
show ip ospf nsr |
OSPFのノンストップルーティング同期情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
194 |
show ip bgp vpnv4 vrf all neighbors detail |
各VRFのBGP4のピアリング情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
195 |
show ip bgp vpnv4 vrf all nsr |
各VRFのBGP4のノンストップルーティング同期情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
196 |
show ip bgp vpnv4 vrf all received-routes summary |
各VRFのBGP4のピアから受信した経路情報数 |
○ |
× |
○ |
× |
|
197 |
show ip bgp vpnv4 vrf all advertised-routes summary |
各VRFのBGP4のピアへ広告した経路情報数 |
○ |
× |
× |
× |
|
198 |
show ip bgp vpnv4 vrf all notification-factor |
各VRFのBGP4のコネクションを切断する要因となったメッセージ |
○ |
× |
○ |
× |
|
199 |
show ipv6 interface ipv6-unicast |
ユニキャストルーティングプログラムが認識している本装置のインタフェース情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
200 |
show ipv6 route vrf all summary |
各VRFのユニキャストルーティングプログラムが保有するアクティブ経路数と非アクティブ経路数 |
○ |
× |
○ |
× |
|
201 |
show ipv6 vrf all |
各VRFの学習経路数 |
○ |
× |
× |
× |
|
202 |
show ipv6 dhcp relay statistics |
DHCPv6リレーエージェント統計情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
203 |
show ipv6 rip vrf all advertised-routes summary |
各VRFのRIPngで広告した経路数 |
○ |
× |
× |
× |
|
204 |
show ipv6 rip vrf all received-routes summary |
各VRFのRIPngで学習した経路数 |
○ |
× |
× |
× |
|
205 |
show ipv6 rip vrf all statistics |
各VRFのRIPngの統計情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
206 |
show ipv6 ospf discard-packets |
OSPFv3で廃棄されたパケットの情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
207 |
show ipv6 ospf vrf all statistics |
各VRFのOSPFv3で収集したパケットの統計情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
208 |
show ipv6 ospf vrf all neighbor detail |
各VRFのOSPFv3の隣接ルータの状態 |
○ |
× |
○ |
× |
|
209 |
show ipv6 ospf vrf all virtual-links detail |
各VRFのOSPFv3の仮想リンク情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
210 |
show ipv6 ospf vrf all database database-summary |
OSPFv3のLS-Databaseの数 |
○ |
× |
× |
× |
|
211 |
show ipv6 ospf vrf all |
各VRFのOSPFv3のグローバル情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
212 |
show ipv6 ospf nsr |
OSPFv3のノンストップルーティング同期情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
213 |
show ipv6 bgp vpnv6 vrf all neighbors detail |
各VRFのBGP4+のピアリング情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
214 |
show ipv6 bgp vpnv6 vrf all nsr |
各VRFのBGP4+のノンストップルーティング同期情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
215 |
show ipv6 bgp vpnv6 vrf all received-routes summary |
各VRFのBGP4+のピアから受信した経路情報数 |
○ |
× |
○ |
× |
|
216 |
show ipv6 bgp vpnv6 vrf all advertised-routes summary |
各VRFのBGP4+のピアへ広告した経路情報数 |
○ |
× |
× |
× |
|
217 |
show ipv6 bgp vpnv6 vrf all notification-factor |
各VRFのBGP4+のコネクションを切断する要因となったパケット |
○ |
× |
○ |
× |
|
218 |
show netstat multicast numeric |
BCU OSマルチキャスト統計 |
○ |
× |
○ |
× |
|
219 |
show ip multicast vrf all statistics |
IPv4マルチキャスト統計情報(1回目) |
○ |
× |
○ |
× |
|
220 |
show ipv6 multicast vrf all statistics |
IPv6マルチキャスト統計情報(1回目) |
○ |
× |
○ |
× |
|
221 |
show ip multicast vrf all resources |
IPv4マルチキャストルーティング機能で使用している各種エントリ情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
222 |
show ip igmp vrf all interface detail |
IGMPのインタフェース情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
223 |
show ip igmp vrf all group |
IGMPのマルチキャストグループ情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
224 |
show ip pim vrf all interface detail |
IPv4 PIMのインタフェース情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
225 |
show ip pim vrf all neighbor detail |
IPv4マルチキャストインタフェースの隣接情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
226 |
show ip pim vrf all bsr |
IPv4 PIM-SMブートストラップルータ情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
227 |
show ip pim vrf all rp-mapping |
IPv4 PIM-SMランデブーポイント情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
228 |
show ip mroute vrf all |
IPv4マルチキャスト経路情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
229 |
show ip mcache vrf all |
IPv4マルチキャスト中継エントリ情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
230 |
show ipv6 multicast vrf all resources |
IPv6マルチキャストルーティング機能で使用している各種エントリ情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
231 |
show ipv6 mld vrf all interface |
MLDのインタフェース情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
232 |
show ipv6 mld vrf all group |
MLDのマルチキャストグループ情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
233 |
show ipv6 mld vrf all group explicit |
MLDのホストトラッキング機能で管理する受信者情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
234 |
show ipv6 pim vrf all interface detail |
IPv6 PIMのインタフェース情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
235 |
show ipv6 pim vrf all neighbor detail |
IPv6マルチキャストインタフェースの隣接情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
236 |
show ipv6 pim vrf all bsr |
IPv6 PIM-SMブートストラップルータ情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
237 |
show ipv6 pim vrf all rp-mapping |
IPv6 PIM-SMランデブーポイント情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
238 |
show ipv6 mroute vrf all |
IPv6マルチキャスト経路情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
239 |
show ipv6 mcache vrf all |
IPv6マルチキャスト中継エントリ情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
240 |
show ipv6 mld vrf all access-group detail |
IPv6マルチキャストチャネルフィルタの統計情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
241 |
show ipv6 mld vrf all bandwidth interface detail |
IPv6マルチキャスト帯域管理情報 |
○ |
× |
○ |
× |
|
242 |
show ip multicast vrf all statistics |
IPv4マルチキャスト統計情報(2回目) |
○ |
× |
○ |
× |
|
243 |
show ipv6 multicast vrf all statistics |
IPv6マルチキャスト統計情報(2回目) |
○ |
× |
○ |
× |
|
244 |
show igmp-snooping statistics |
IGMP snoopingの統計情報(2回目) |
○ |
× |
○ |
× |
|
245 |
show mld-snooping statistics |
MLD snoopingの統計情報(2回目) |
○ |
× |
○ |
× |
|
246 |
show qos queueing tech-support |
装置内制御キューの情報(2回目) |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
247 |
show qos queueing |
装置内のキュー情報(2回目) |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
248 |
show event manager monitor script detail |
スクリプトから登録した監視中のイベント情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
249 |
show event manager monitor applet detail |
アプレット機能で監視中のイベント情報 |
○ |
× |
× |
× |
|
250 |
show event manager history script |
スクリプトから監視登録したイベント発生履歴 |
○ |
× |
○ |
× |
|
251 |
show event manager history applet |
アプレット機能で監視中のイベント発生履歴 |
○ |
× |
○ |
× |
|
252 |
show script installed-file |
インストールしたスクリプトファイル一覧 |
○ |
× |
○ |
× |
|
253 |
show script running-state |
高機能スクリプトの動作状況 |
○ |
× |
× |
× |
|
254 |
/usr/local/diag/hfcdiag tech |
ハード機能制御情報 |
○ |
○ |
○ |
○ |
(凡例) ○:表示対象 ×:非表示対象