22.2.2 ストームコントロールの設定
ストームコントロールの設定例を次に示します。
- [設定のポイント]
-
ストームコントロールを有効にして,対象とするフレーム種別および閾値を設定します。また,閾値を超えるフレームを受信したときの動作を設定します。
[コマンドによる設定]
-
(config)# storm-control enable
本装置でストームコントロールを有効にします。
-
(config)# no storm-control multicast
マルチキャストフレームをストームコントロールの対象外に設定します。
-
(config)# interface gigabitethernet 1/1
(config-if)# storm-control action inactivate
ストームの発生を検出したときに,イーサネットインタフェース1/1をinactive状態に変更する設定をします。
-
(config-if)# storm-control broadcast level 20
ブロードキャストフレームの閾値をイーサネットインタフェース1/1の帯域の20%に設定します。