コンフィグレーションガイド Vol.3
- [設定のポイント]
- VRFでIGMPを動作させるには,該当VRFのインタフェースにIGMPを設定します。なお,該当VRFのインタフェースにPIM-SMまたはPIM-SSM(ip pim sparse-modeコマンド)を設定してもIGMPは動作します。
- デフォルトではIGMPv2およびIGMPv3混在モードです。IGMPバージョンを変更する場合は,ip igmp versionコマンドで設定してください。
- VPN 2にVRF 10を対応させ,VRF 10のインタフェースのIPv4アドレスを10.1.1.1/24とした場合のIGMP構成例を次の図に示します。
図25-5 VRFでのIGMP構成例
- [コマンドによる設定]
- (config)# interface gigabitethernet 1/1
ポート1/1のコンフィグレーションモードに移行します。
- (config-if)# vrf forwarding 10
ポート1/1にVRF 10を設定します。
- (config-if)# ip address 10.1.1.1 255.255.255.0
ポート1/1にIPv4アドレスを設定します。
- (config-if)# ip igmp router
(config-if)# exit
ポート1/1にIGMPを設定します。
All Rights Reserved, Copyright(C), 2014, 2020, ALAXALA Networks, Corp.