コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.1
SNMPエンジンID情報の設定をします。
[入力形式]
- 情報の設定・変更
snmp-server engineID local <engineid string>
- 情報の削除
no snmp-server engineID local
[入力モード]
(config)
[パラメータ]
- <engineid string>
- SNMPエンジンIDを設定します。
- 装置に設定されるSNMPエンジンIDの値は,次のようになります。
- 1〜4オクテット:企業コードと0x80000000とのビットOR
- 5オクテット:4固定
- 6〜32オクテット:<engineid string>設定値
- 装置に設定されるSNMPエンジンIDは,snmpの運用コマンド群で参照できます。次に例を示します。
- 1〜4オクテット:0x80FFFF
- 5オクテット:0x04(固定)
- 6〜32オクテット:0x736E6D705F546F6B796F31
- 上記の値を設定してsnmpの運用コマンド群で参照すると,次の値が取得できます。
80 00 FF FF 04 73 6E 6D 70 5F 54 6F 6B 79 6F 31
- 本パラメータ省略時の初期値
省略できません
- 値の設定範囲
27文字以内の文字列をダブルクォート(")で囲んで設定します。入力できる文字は,英数字と特殊文字です。入力文字列にスペースなどの特殊文字を含まない場合,文字列をダブルクォート(")で囲まなくても設定できます。詳細は,「パラメータに指定できる値」の「■任意の文字列」を参照してください。
[コマンド省略時の動作]
装置に設定されるSNMPエンジンIDの値は,次のようになります。
1〜4オクテット:企業コードと0x80000000とのビットOR
5オクテット:128固定
6〜9オクテット:ランダム値
10〜13オクテット:自動生成時のユニバーサルタイマ値
[通信への影響]
なし
[設定値の反映契機]
設定値変更後,すぐに運用に反映されます。
[注意事項]
- snmp-server userコマンドで設定されたユーザ数が多い(最大50ユーザ)場合,snmp-server engineID localコマンドの設定/変更/削除後,SNMPマネージャで参照するまでに最大20秒程度の時間が掛かります。
[関連コマンド]
snmp-server view snmp-server user snmp-server group snmp-server host
All Rights Reserved, Copyright(C), 2014, 2019, ALAXALA Networks, Corp.