コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.1

[目次][索引][前へ][次へ]


logging syslog-severity

ユーザ入力コマンドおよびメッセージをsyslog送信するとき,syslog送信データのヘッダ部に付けるseverityを設定します。

なお,すべてのsyslog送信データのseverityを同じ値に設定するときだけ,本コマンドを使用してください。

[入力形式]

情報の設定・変更
logging syslog-severity { <level> | <keyword> }

情報の削除
no logging syslog-severity

[入力モード]

(config)

[パラメータ]

{ <level> | <keyword> }
ヘッダ部に付けるseverityをレベルまたはキーワードで指定します。
  1. 本パラメータ省略時の初期値
    省略できません
  2. 値の設定範囲
    指定できるseverityは次の表を参照してください。なお,レベル指定で設定した場合も,キーワードで情報が表示されます。

    表13-1 指定できるseverity

    レベル(level) キーワード(keyword)
    0 emergencies
    1 alerts
    2 critical
    3 errors
    4 warnings
    5 notifications
    6 information
    7 debugging

[コマンド省略時の動作]

syslog送信データのヘッダ部に付けるseverityには,各ユーザ入力コマンドおよびメッセージで規定されたイベントレベルを使用します。

[通信への影響]

なし

[設定値の反映契機]

設定値変更後,すぐに運用に反映されます。

[注意事項]

  1. 本コマンドで設定したseverityは,logging syslog-hostコマンドで指定されたすべての出力先に対して適用されます。

[関連コマンド]

logging syslog-host

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved, Copyright(C), 2014, 2019, ALAXALA Networks, Corp.