運用コマンドレファレンス Vol.2
[機能]
static設定に関する情報を表示します。
[入力モード]
一般ユーザモードおよび装置管理者モード
[入力形式]
show ipv6 static route [brief] [<IPv6_Prefix>/<Prefixlen>] show ipv6 static gateway [brief] [{ <Gateway-Address> | <Host name> }]
[パラメータ]
- brief
- 簡易形式で表示します。
- route [<Prefix>[/<Prefixlen>]]
- STATICで学習した経路情報を表示します。
- <Prefix>で宛先ネットワークを指定した場合,指定した宛先ネットワークに含まれる経路情報だけを表示します。<Prefix>を省略した場合,すべての経路情報を表示します。
- <Prefixlen>を省略した場合,指定した<Prefix>までをフィルタリングアドレスとして経路情報を表示します。
- (例)3ffe:811::と入力した場合は,3ffe:811::/32の経路情報を表示します。
- <Prefix>には宛先アドレスを,<Prefixlen>にはプレフィックス長を指定します。<Prefix>はコロン記法で,<Prefixlen>は0〜128の範囲で指定してください。
- gateway [{<Gateway-Address> | <Host name>}]
- STATICで学習した経路情報をゲートウェイごとに表示します。
- <Gateway-Address> | <Host name>を指定した場合,指定したゲートウェイまたはホストに対する経路情報だけを表示します。<Gateway-Address> | <Host name>を省略した場合,すべてのゲートウェイに対する経路情報を表示します。
- <Gateway-Address>にはゲートウェイアドレスをIPv6アドレスで,<Host name>にはホスト名称を指定してください。
[実行例] show ipv6 static route [brief] <Prefix>/<Prefixlen>の例
STATICで学習した経路情報を表示します。
図5-127 STATIC経路の表示
>show ipv6 static route Status Codes: * valid, > active Destination Next Hop Status Flag *> 3fee:109::/64 202:aa33::1 Active - *> 3ffe:501:100::/64 ba33:40ee:67ad::22 Active Reachable Poll ba33:40ee:67ad::33 Active - ba33:40ee:67ad::77 InActive IFdown - *> 50cd:4460::/64 Lan00 Active Reachable Poll Remote-gateway Destination Next Hop *> face:cff:1022::/64 3ffe:601:811:3f44::1 Active Reachable Poll > >show ipv6 static route brief Status Codes: * valid, > active Destination Next Hop Flag *> 3fee:109::/64 202:aa33::1 - *> 3ffe:501:100::/64 ba33:40ee:67ad::22 Poll ba33:40ee:67ad::33 - ba33:40ee:67ad::77 - *> 50cd:4460::/64 Lan00 Poll Remote-gateway Destination Next Hop Flag *> face:cff:1022::/64 3ffe:601:811:3f44::1 Poll > >show ipv6 static route 50cd:4460::/64 Status Codes: * valid, > active Destination Next Hop Status Flag *> 50cd:4460::/64 Lan00 Active Reachable Poll >
- 注 経路がマルチパス化されている場合,2番目以降のパスはNextHop,Status,Flagだけ表示します。
[表示説明]
表示項目 意味 表示詳細情報 Status Codes 経路情報の状態 * valid:有効な経路情報 > active:経路選択によって選択された経路情報 Destination 宛先ネットワーク 宛先アドレス/ネットワークマスク長 Next Hop 次ホップアドレス スタティック経路のゲートウェイアドレス Status 経路の状態 ゲートウェイの状態
- Active(選択されている経路)
- InActive(選択されていない経路)
ポーリングの状態
- Reachable(動的監視で到達可能な状態)
- UnReachable(動的監視で到達不能な状態)
インタフェースの状態
- IFdown(インタフェースダウン中)
Flag Static経路の属性
- Poll(到達監視のためのポーリングをする)
- NotInstall(Kernelに経路情報を登録しない)
- Disable(コンフィグレーションによって無効化されている)
- Reject:(リジェクト経路)
- -(上記が定義されていない)
[実行例] show ipv6 static gateway [brief] [{<Gateway-Address> | <Host name>}]の例
STATICで学習した経路情報を指定ゲートウェイに基づき表示します。
図5-128 STATIC経路のゲートウェイ単位表示
>show ipv6 static gateway Gateway Status Success Failure Transition 3ffe:210:67ee::65 Reachable IFdown - - - 40:e23b:c4::7 - - - - ace:816:ee57::30 UnReachable 1/3 - 7m 31s ace:816:ee57::40 Reachable - 0/10 8h 4m Remote-gateway Gateway Status Success Failure Transition b23:4fe3:10ef::a2 UnReachable 0/3 - 43m 56s b23:4fe3:10ef::a3 Reachable - 2/10 20h 31m b23:4fe3:10ef::a7 Reachable - 8/10 6s > >show ipv6 static gateway brief Gateway Status 3ffe:210:67ee::65 Reachable 40:e23b:c4::7 ace:816:ee57::30 UnReachable ace:816:ee57::40 Reachable Remote-gateway Gateway Status b23:4fe3:10ef::a2 UnReachable b23:4fe3:10ef::a3 Reachable b23:4fe3:10ef::a7 Reachable > >show ipv6 static gateway 3ffe:210:67ee::65 Gateway Status Success Failure Transition 3ffe:210:67ee::65 Reachable IFdown - - - >
[表示説明]
表示項目 意味 表示詳細情報 Gateway ゲートウェイアドレス スタティック経路のゲートウェイアドレス Status 経路の状態 ポーリングの状態
- Reachable(動的監視で到達可能な状態)
- UnReachable(動的監視で到達不能な状態)
インタフェースの状態
- IFdown (インタフェースダウン中)
Success ポーリングが連続して成功した回数 ポーリングが連続して成功した回数/recovercountで設定されている値 Failure ポーリングが連続して失敗した回数 ポーリングが連続して失敗した回数/pollcountで設定されている値 Transition Gatewayの状態に変化があった時間から経過した時間 経過日数および時間
xxxxd:日(100日〜49708日)
xxd xxh:日,時(1日0時間〜99日23時間)
xxh xxm:時,分(1時間0分〜23時間59分)
xxm xxs:分,秒(1分0秒〜59分59秒)
xxs:秒(0〜59秒)
[応答メッセージ]
表5-11 show ipv6 staticコマンド応答メッセージ
項番 メッセージ内容 意味 1 illegal command -- <Command> 指定コマンドが不正です。usageまたはhelpコマンドで確認してください。 <Command>:指定コマンド名 2 illegal option -- <Option> 指定オプションが不正です。usageまたはhelpコマンドで確認してください。 <Option>:指定オプション名 3 illegal parameter -- <parameter> 指定コマンドが不正です。
usageまたはhelpコマンドで確認してください。< parameter >:指定パラメータ 4 illegal address 指定アドレスが不正です。 5 no such gateway 指定ゲートウェイは存在しません。 6 no such route 指定経路が存在しません。 7 static entry not found static経路は存在しません。 8 connection failed to rtm ユニキャストルーティングプログラムとの通信が失敗しました。コマンドを再投入してください。頻発する場合は,restart unicast(IPv6)コマンド(「restart unicast(IPv6)」参照)でユニキャストルーティングプログラムを再起動してください。 9 No response from rtm. ユニキャストルーティングプログラムからの応答がありません。コマンドを再投入してください。頻発する場合は,restart unicast(IPv6)コマンド(「restart unicast(IPv6)」参照)でユニキャストルーティングプログラムを再起動してください。 10 program error occurred: <Error Message> プログラムエラーが発生しました。コマンドを再投入してください。 <Error Message>:エラーメッセージ(発生元(エラー要因)) 11 IP routing is not configured. ルーティングプロトコルが定義されていません。
コンフィグレーションを確認してください。12 linklocal address is not displayed リンクローカルアドレスは表示されません。
[注意事項]
なし
Copyright (c) 2005, 2011, ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.