運用コマンドレファレンス Vol.2
[機能]
指定したインタフェース名称に設定しているIPv6ポリシールーティング条件と出力先の情報を表示します。
[入力モード]
一般ユーザモードおよび装置管理者モード
[入力形式]
show ipv6 local policy interface <Name> [{<Filter list No.> | <Filter list No.> <Filter list No.>…… | <Filter list No.> - <Filter list No.>}]
[パラメータ]
- interface <Name>
- ポリシールーティング条件の設定されているインタフェース名称<Interface Name>を指定します。
- インタフェース名を複数指定する名称<Interface Names>は指定できません。
- <Filter List No.>
- ポリシールーティング条件を設定しているフィルタリスト番号を指定します。
[実行例]
- インタフェース名称:Department1のポリシールーティング条件を設定しているフィルタリスト番号40001の内容を表示します。
図2-53 指定インタフェースのポリシールーティング情報表示
> show ipv6 local policy interface Department1 40001 <Interface Name>: Department1 <Filter List No.> 40001 forward packets protocol : ip ip_source : 3ffe:10::2 - 3ffe:10::30 ip_destination : any current policy route Policy Group Name v6route1 Output Interface Department4 Next Hop IP address 3ffe:10::10 >- インタフェース名称:Department1のポリシールーティング条件を設定しているすべてのフィルタリストの内容を表示します。
図2-54 指定インタフェースのポリシールーティング情報表示
> show ipv6 local policy interface Department1 <Interface Name>: Department1 <Filter List No.> 40001 forward packets protocol : ip ip_source : 3ffe:10::2 - 3ffe:10::30 ip_destination : any current policy route Policy Group Name v6route1 Output Interface Department4 Next Hop IP address 3ffe:10::10 <Interface Name>: Department1 <Filter List No.> 40002 forward packets protocol : 6(tcp) ack check on syn check off port_destination : 23 ip_source : any ip_destination : any current policy route Policy Group Name v6route2 Output Interface Department4 Next Hop IP address 3ffe:10::40 >
[表示説明]
表2-47 ポリシールーティング情報表示
表示項目 表示内容 詳細情報 意味 <Interface Name> インタフェース名称 <Filter List No.> フィルタリスト番号
IPv6 フィルタリスト番号:40001〜60000ポリシールーティング条件(コンフィグレーションのflow filterコマンドで設定した内容を表示します。文字列が設定できる検出条件については文字列も表示します) protocol:<No.> 上位プロトコル番号またはプロトコル名protocolにipと表示される場合は3層・4層すべてのプロトコルを対象とします payload length upper limit:<Length> IPv6ユーザデータ長の上限値 payload length lower limit:<Length> IPv6ユーザデータ長の下限値
- ip_source: <IP address>[(own_address)]
- ip_source: <IP address> - <IP address>}
- ip_source: <IP address>/<Subnet Mask Length>[(own_address)]
- 送信元IPアドレス[(自IPアドレス指定時)]
- 送信元IPアドレスの下限値と上限値
- 送信元IPアドレスとサブネットマスク長または送信元IPアドレスとプレフィックス長[(自IPアドレス指定時)]
- ip_destination: <IP address>[(own_address)]
- ip_destination: <IP address> - <IP address>}
- ip_destination: <IP address>/<Subnet Mask Length>[(own_address)]
- 宛先IPアドレス[(自IPアドレス指定時)]
- 宛先IPアドレスの下限値と上限値
- 宛先IPアドレスとサブネットマスク長または宛先IPアドレスとプレフィックス長[(自IPアドレス指定時)]
port source:<Port No.>[ - <Port No.>] 送信元ポート番号の下限値と上限値 port destination:<Port No.>[ - <Port No.>] 宛先ポート番号の下限値と上限値 icmp6_type:<No.> ICMPv6タイプ番号 icmp6_code:<No.> ICMPv6コード番号 ack check { on | off } TCPヘッダのACKフラグが1のパケットを検出する(on),または検出しない(off) syn check { on | off } TCPヘッダのSYNフラグが1のパケットを検出する(on),または検出しない(off) drop packets パケット廃棄指定 forward packets パケット中継指定 dscp:<DSCP> DSCP値 precedence:<Precedence> precedence値 user priority:<No.> ユーザ優先度 mac source: < MAC address >[/<Mask Bit>] 送信元MACアドレスおよびマスクビット mac destination: < MAC address >[/<Mask Bit>] 宛先MACアドレスおよびマスクビット ethernet type:<Ethernet_Type> イーサネットタイプ vlan id:{<VLAN_ID_List> | untagged} VLAN番号またはTag-VLANヘッダがないフレーム current policy route
(現在のポリシー経路)Policy Group Name ポリシールーティンググループ名称 Output Interface 出力先インタフェース名称 Next Hop IP address 出力先ネクストホップIPv6アドレス
[ユーザ通信への影響]
なし
[応答メッセージ]
表2-48 show ipv6 local policy コマンドのメッセージ一覧
メッセージ 内容 <interface>:No such Filter List No -- <Filter List No.>. 指定したフィルタリスト番号が見つかりません。
<Filter List No.> フィルタリスト番号<interface>:No filter configuration. フローフィルタ情報が本装置に設定されていません。 <interface>:No such Filter List No. on this interface -- <Filter List No.>. 指定したフィルタリストは該当インタフェースに設定されていません。
<Filter List No.> フィルタリスト番号<interface>:No policy_group configuration in this list. -- <Filter List No.>. 指定したフィルタリストにポリシールーティンググループが定義されていません。
<Filter List No.> フィルタリスト番号<interface>:No IPv6 policy configuration on this interface-- <Interface Name>. 指定したインタフェースにIPv6ポリシールーティング情報は定義されていません。
<Interface Name> インタフェース名称<interface>:Not operational interface. 実行可能なインタフェースはありません。 <interface>:Not operational filter list. 実行可能なフィルタリストはありません。 <interface>:Can't get policy group information. ポリシールーティンググループ情報を取得できませんでした。 <interface>: CP is not active. CPが稼働中でないため,ポリシーインタフェース情報を取得できません。 <interface>:Not enough memory. コマンドを実行するだけの十分なメモリがありません。 <interface>:Can't execute. コマンドを実行できません。 Configuration access busy, please try again. コンフィグレーションの取得ができませんでした。再度コマンドを実行してください。
[注意事項]
なし
Copyright (c) 2005, 2011, ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.