コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.1
DHCPサーバ機能を提供するサブネットの定義情報を設定します。
[入力モード]
グローバルコンフィグモード
[入力形式]
- 情報の設定・変更
- dhcp subnet <IP Address> { netmask <Mask> | netmasklen <Mask Bit Length> | /<Mask Bit Length> }
- >>移行モード:dhcp subnet
- 情報の削除
- delete dhcp subnet <IP Address> { netmask <Mask>| netmasklen <Mask Bit Length> | /<Mask Bit Length>}
- 情報の表示
- show dhcp subnet [ <IP Address> { netmask <Mask>| netmasklen <Mask Bit Length> | /<Mask Bit Length>}]
[サブコマンド入力形式]
- 情報の設定
- range <Low Address> <High Address> [range <Low Address> <High Address>]...
- default-lease-time { day <time day> | hour <time hour> | min <time min> | sec <time sec> | infinite}
- max-lease-time { day <time day> | hour <time hour> | min <time min> | sec <time sec> | infinite}
- option <option-name> <value> [option <option-name> <value>]...
- 情報の変更
- default-lease-time { day <time day> | hour <time hour> | min <time min> |sec <time sec> | infinite}
- max-lease-time { day <time day> | hour <time hour> | min <time min> |sec <time sec> | infinite}
- option <option-name> <value> [option <option-name> <value>]...
- 注
- rangeサブコマンドの変更はできません。変更する場合は,いったんdelete rangeで該当するrangeサブコマンドを削除したあとに,rangeサブコマンドで再設定してください。
- 情報の削除
- delete range <Low Address> <High Address>[range <Low Address> <High Address>]...
- delete default-lease-time
- delete max-lease-time
- delete option <option_name> [option <option-name>]
[モード階層]
dhcp subnet
[パラメータ]
- <IP Address>
- サブネット定義用のIPアドレスを指定します。
- 本パラメータ省略時の初期値
なし(省略不可)
- 値の設定範囲
次に示すアドレスは設定できません。
・127.0.0.0〜127.255.255.255
・ブロードキャストアドレス
・0のネットワークアドレスを持つIPアドレス
・ホストアドレスがすべて0(0.0.0.0)または1(255.255.255.255)のIPアドレス
・224.0.0.0〜239.255.255.255
- { netmask <Mask>| netmasklen <Mask Bit Length> | /<Mask Bit Length> }
- サブネットマスクを指定します。
- <Mask>
- サブネット定義用のサブネットマスクを指定します。
- 本パラメータ省略時の初期値
なし
- 値の設定範囲
255.0.0.0〜255.255.255.255
- <Mask Bit Length>
- サブネット定義用のサブネットマスクの長さを指定します。
- 本パラメータ省略時の初期値
なし
- 値の設定範囲
Mask Bit Length:8〜32
[サブコマンド]
- range <Low Address> <High Address>
- <Low Address>と<High Address>を指定することで,割り当てるIPアドレスの範囲を指定します。rangeは,subnetに対し,必ず一つ以上の設定が必要です。設定がない場合,該当サブネットに関してIPの結合は行われません。なお,<Low Address>と<High Address>の値に,大小関係はありません((例)range 192.168.10.1 192.168.10.50とrange 192.168.10.50 192.168.10.1は同じ意味になります)。
- <Low Address>
- IP割り当て範囲の先頭IPアドレスを指定します。
- 本サブコマンド省略時の初期値
なし
- 値の設定範囲
次に示すアドレスは設定できません。
・127.0.0.0〜127.255.255.255
・ブロードキャストアドレス
・0のネットワークアドレスを持つIPアドレス
・ホストアドレスがすべて0(0.0.0.0)または1(255.255.255.255)のIPアドレス
・224.0.0.0〜239.255.255.255
- <High Address>
- IP割り当て範囲の最終IPアドレスを指定します。
- 本サブコマンド省略時の初期値
なし
- 値の設定範囲
次に示すアドレスは設定できません。
・127.0.0.0〜127.255.255.255
・ブロードキャストアドレス
・0のネットワークアドレスを持つIPアドレス
・ホストアドレスがすべて0(0.0.0.0)または1(255.255.255.255)のIPアドレス
・224.0.0.0〜239.255.255.255
- default-lease-time { day <time day>|hour <time hour>|min <time min>|sec <time sec>| infinite }
- 日,時間,分,秒のどれかの単位で,デフォルトリース時間を設定します。本情報の設定がない場合は,デフォルトリース時間情報定義(「dhcp default-lease-time」)の設定情報に従います。
- DHCPクライアントのリース時間の定義には,default-lease-timeとmax-lease-timeがあります。両者の定義に関する説明については,「dhcp default-lease-time(デフォルトリース時間情報)」を参照してください。
- 各パラメータの設定範囲は次のとおりです。
- day <time day>
- デフォルトリース時間を日単位に指定します。
- 値の設定範囲
1〜365
- hour <time hour>
- デフォルトリース時間を時間単位に指定します。
- 値の設定範囲
1〜8760
- min <time min>
- デフォルトリース時間を分単位に指定します。
- 値の設定範囲
1〜525600
- sec <time sec>
- デフォルトリース時間を秒単位に指定します。
- 値の設定範囲
60〜31536000
- infinite
- デフォルトリース時間を無制限に設定します。
- max-lease-time { day <time day>|hour <time hour>|min <time min>|sec <time sec>| infinite}
- 日,時間,分,秒のどれかの単位で時間を指定することによって,クライアントから時間の指定があった場合の最大許可時間を設定します。本情報の設定がない場合は,最大リース時間情報(「dhcp max-lease-time」)の設定情報に従います。
- DHCPクライアントのリース時間の定義には,default-lease-timeとmax-lease-timeがあります。両者の定義に関する説明については,「dhcp default-lease-time(デフォルトリース時間情報)」を参照してください。
- 各パラメータの設定範囲は次のとおりです。
- day <time day>
- 最大許可時間を日単位に指定します。
- 値の設定範囲
1〜365
- hour <time hour>
- 最大許可時間を時間単位に指定します。
- 値の設定範囲
1〜8760
- min <time min>
- 最大許可時間を分単位に指定します。
- 値の設定範囲
1〜525600
- sec <time sec>
- 最大許可時間を秒単位に指定します。
- 値の設定範囲
60〜31536000
- infinite
- 最大許可時間を無制限に設定します。
- option <option-name> <value>
- <option-name>と<value>を指定することで,DHCPサーバのオプションを設定します。
- <option-name>
- 指定するオプション名称を入力します。
- オプション名称一覧を次に示します。
- subnet-mask
- routers
- domain-name-servers
- host-name
- domain-name
- netbios-name-servers
- netbios-node-type
- smtp-server
- pop3-server
- オプション名称の詳細については,「dhcp option(DHCPオプション情報)」を参照してください。
- <value>
- オプションに対応する値を入力します。詳細については,「dhcp option(DHCPオプション情報)」を参照してください。
[入力例]
- 情報の設定
サブネット定義にIPアドレス192.168.10.0とマスク255.255.255.0,およびIP割り当て範囲を設定します。
(config)# dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0 [dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0] (config)# range 192.168.10.100 192.168.10.120 [dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0] (config)# exit (config)# show dhcp subnet dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0 range 192.168.10.100 192.168.10.120 (config)#- 情報の変更
サブネット定義に指定したオプションを追加します。
割当IPアドレスの範囲を変更(いったん削除し,再設定)します。
(config)# show dhcp subnet dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0 range 192.168.10.100 192.168.10.120 (config)# dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0 [dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0] (config)# option domain-name Yokohama [dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0] (config)# exit (config)# show dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0 dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0 range 192.168.10.100 192.168.10.120 option domain-name Yokohama (config)#
(config)# show dhcp subnet dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0 range 192.168.10.100 192.168.10.120 option domain-name Yokohama (config)# dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0 [dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0] (config)# delete range 192.168.10.100 192.168.10.120 [dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0] (config)# range 192.168.10.200 192.168.10.220 [dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0] (config)# exit (config)# show dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0 dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0 range 192.168.10.200 192.168.10.220 option domain-name Yokohama (config)#- 設定情報の削除
サブネット定義のIPアドレス192.168.10.0とマスク255.255.255.0を削除します。
(config)# show dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0 dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0 range 192.168.10.200 192.168.10.220 option domain-name Yokohama (config)# delete dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0 (config)# show dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0 no such dhcp (config)#- 設定情報の表示
サブネット定義のIPアドレス192.168.10.0とマスク255.255.255.0を表示します。
(config)# show dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0 dhcp subnet 192.168.10.0 netmask 255.255.255.0 range 192.168.10.200 192.168.10.220 option domain-name Yokohama (config)#
[関連コマンド]
dhcp(DHCPサーバ情報)
dhcp host(ホスト定義情報)
dhcp default-lease-time(デフォルトリース時間情報)
dhcp max-lease-time(最大リース時間情報)
dhcp option(DHCPオプション情報)
dhcp interface(DHCPインタフェース情報)
[注意事項]
- DHCPサーバ情報には,最低一つのインタフェース情報が必要です。
- サブネット定義登録後のIPアドレスとマスクの変更はできません。変更したい場合は,サブネット登録削除後に再度登録してください。
- 定義可能なサブネット数は最大64です。
Copyright (c)2005, 2011, ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.