ハードウェア取扱説明書
![]() ![]() ![]() |
1.1.1 AX6708S
AX6708Sは以下のハードウェア仕様を備えています。
(1) 外観
図1-1 正面外観(1) 基本制御機構(BCU)スロット(2) 基本スイッチング機構(BSU)スロット(3) ネットワークインタフェース機構(NIF)スロット(4) ラック取り付け金具(5) 取っ手(6) リストストラップ用端子
![]()
本装置に取り付けられているラック取り付け金具は,ラック搭載時,ラックの柱と装置正面とをフラットで固定するタイプのものです。ラックの扉と装置正面との間に100mmのエリアを確保できない場合は,ラックの柱に対して装置正面を50mm奥に引っ込めて固定するタイプのもの(別売り品)に交換することもできます。
図1-2 背面外観(AC電源機構を搭載している場合)(1) 電源機構(PS)スロット(2) ファンユニット(FAN)スロット(3) 取っ手(4) 接地端子
図1-3 背面外観(DC電源機構を搭載している場合)(1) 電源機構(PS)スロット(2) ファンユニット(FAN)スロット(3) 取っ手(4) 接地端子
(2) スロット番号
本装置のオプション機構のスロット番号は以下のようになります。
図1-4 装置正面側図1-5 装置背面側(AC電源機構搭載時)図1-6 装置背面側(DC電源機構搭載時)(3) 電源機構の搭載数と搭載位置
本装置にAC電源機構を搭載する場合,電源冗長方式は4+4冗長になります。電源機構は基本4個,冗長4個が必要です。電源機構の搭載位置については下表を参照してください。表1-1 AC電源機構の搭載位置
本装置にDC電源機構を搭載する場合,電源冗長方式は2+2冗長になります。電源機構は基本2個,冗長2個が必要です。電源機構の搭載位置については下表を参照してください。表1-2 DC電源機構の搭載位置
(4) LEDおよびスイッチ
LEDおよびスイッチは,それぞれのオプション機構に取り付けられています。
装置正面側のLEDおよびスイッチについては,「1.4 基本制御機構(BCU)」,「1.5 基本スイッチング機構(BSU)」,および「1.6 ネットワークインタフェース機構(NIF)」を参照してください。
また,装置背面側のLEDについては,「1.2 ファンユニット(FAN)」,「1.3 電源機構(PS)」を参照してください。
![]() ![]() ![]() |
Copyright © 2007, 2009, ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.