inactivate
コンフィグレーションを変更しないで,イーサネットをactive状態からinactive状態に設定します。
[入力形式]
inactivate {gigabitethernet | tengigabitethernet | fortygigabitethernet | hundredgigabitethernet} <switch no.>/<nif no.>/<port no.>[入力モード]
一般ユーザモードおよび装置管理者モード
[パラメータ]
- {gigabitethernet | tengigabitethernet | fortygigabitethernet | hundredgigabitethernet}
 - 
                  
- gigabitethernet
 - 
                        
最大回線速度が1Gbit/sのイーサネットインタフェースを指定します。
 - tengigabitethernet
 - 
                        
最大回線速度が10Gbit/sのイーサネットインタフェースを指定します。
 - fortygigabitethernet
 - 
                        
最大回線速度が40Gbit/sのイーサネットインタフェースを指定します。
 - hundredgigabitethernet
 - 
                        
最大回線速度が100Gbit/sのイーサネットインタフェースを指定します。
 
 - <switch no.>/<nif no.>/<port no.>
 - 
                  
スイッチ番号,NIF番号およびポート番号を指定します。指定できる値の範囲は「パラメータに指定できる値」を参照してください。
 
[スタック構成時の運用]
マスタスイッチからスタックを構成しているメンバスイッチのスイッチ番号を指定してコマンドを実行できます。
なお,remote commandコマンドも使用できます。
remote command <switch no.> inactivate {gigabitethernet | tengigabitethernet | fortygigabitethernet | hundredgigabitethernet} <switch no.>/<nif no.>/<port no.>[実行例]
- スイッチ番号1,NIF番号0,ポート番号1のポートをinactive状態にします。
 inactivate gigabitethernet 1/0/1
[表示説明]
なし
[通信への影響]
該当するイーサネットポートを使用した通信ができなくなります。
[応答メッセージ]
| 
                         メッセージ  | 
                     
                         内容  | 
                  
|---|---|
| 
                         <switch no.>/<nif no.>/<port no.> is already inactive.  | 
                     
                         指定されたポートはすでにinactive状態です。指定されたポートに間違いがなければ実行不要です。 <switch no.>:スイッチ番号 <nif no.>:NIF番号 <port no.>:ポート番号  | 
                  
| 
                         <switch no.>/<nif no.>/<port no.> is disabled.  | 
                     
                         指定されたポートがコンフィグレーションによりdisable状態です。指定パラメータを確認してください。 <switch no.>:スイッチ番号 <nif no.>:NIF番号 <port no.>:ポート番号  | 
                  
| 
                         <switch no.>/<nif no.>/<port no.> is failed.  | 
                     
                         指定ポートはactive状態ではありません。指定パラメータを確認してください。 <switch no.>:スイッチ番号 <nif no.>:NIF番号 <port no.>:ポート番号  | 
                  
| 
                         <switch no.>/<nif no.>/<port no.> is not fortygigabitethernet.  | 
                     
                         指定されたポートはfortygigabitethernetインタフェースではありません。指定パラメータを確認してください。 <switch no.>:スイッチ番号 <nif no.>:NIF番号 <port no.>:ポート番号  | 
                  
| 
                         <switch no.>/<nif no.>/<port no.> is not gigabitethernet.  | 
                     
                         指定されたポートはgigabitethernetインタフェースではありません。指定パラメータを確認してください。 <switch no.>:スイッチ番号 <nif no.>:NIF番号 <port no.>:ポート番号  | 
                  
| 
                         <switch no.>/<nif no.>/<port no.> is not hundredgigabitethernet.  | 
                     
                         指定されたポートはhundredgigabitethernetインタフェースではありません。指定パラメータを確認してください。 <switch no.>:スイッチ番号 <nif no.>:NIF番号 <port no.>:ポート番号  | 
                  
| 
                         <switch no.>/<nif no.>/<port no.> is not tengigabitethernet.  | 
                     
                         指定されたポートはtengigabitethernetインタフェースではありません。指定パラメータを確認してください。 <switch no.>:スイッチ番号 <nif no.>:NIF番号 <port no.>:ポート番号  | 
                  
| 
                         Can't execute for accounts mismatch.  | 
                     
                         バックアップスイッチのアカウントが不一致のため,本コマンドを実行できません。アカウントを操作するコマンド(adduser,rmuser,password,clear password)を実行して,アカウントを同期してください。  | 
                  
| 
                         Can't execute.  | 
                     
                         コマンドを実行できません。再実行してください。  | 
                  
| 
                         Illegal Port -- <port no.>.  | 
                     
                         ポート番号が範囲外です。指定パラメータを確認してください。 <port no.>:ポート番号  | 
                  
| 
                         Line test executing.  | 
                     
                         回線テスト実行中です。指定されたポートをinactive状態にする場合,回線テストを解除後,再実行してください(回線テストの解除は,「no test interfaces」を参照)。  | 
                  
| 
                         No such Switch <switch no.>.  | 
                     
                         指定されたスイッチ番号が存在しません。指定パラメータを確認して再実行してください。 また,メンバスイッチの追加直後などは,コマンドを実行できないことがあります。その場合は,再実行してください。 <switch no.>:スイッチ番号  | 
                  
| 
                         Switch <switch no.> was deleted from stack.  | 
                     
                         メンバスイッチはスタック構成から削除されました。 <switch no.>:スイッチ番号  | 
                  
[注意事項]
- 
                  
本コマンドを使用してもコンフィグレーションは変更されません。
 - 
                  
本コマンド実行後に装置を再起動した場合にはinactive状態は解除されます。
 - 
                  
本コマンドでinactive状態にしたイーサネットポートをactive状態に戻す場合はactivateコマンドを使用します。
 - 
                  
回線テスト中のポートに対して本コマンドは実行できません。回線テストを停止(no test interfacesコマンドを使用)したあと,実行してください。