ipv6 local pool
動的に割り当てるプレフィックスを設定します。
[入力形式]
- 情報の設定・変更
 - 
                  
ipv6 local pool <Local Pool Name> <IPv6 Address>/<Prefixlen> <Assigned Length>
 - 情報の削除
 - 
                  
no ipv6 local pool <Local Pool Name>
 
[入力モード]
(config)
[パラメータ]
- <Local Pool Name>
 - 
                  
IPv6 DHCPアドレスローカルプール名称を指定します。
- 
                        
本パラメータ省略時の初期値
省略できません
 - 
                        
値の設定範囲
最大14文字の名前を入力します。
 
 - 
                        
 - <IPv6 Address>/<Prefixlen>
 - 
                  
割り当てに使用するプレフィックスを指定します。
- 
                        
本パラメータ省略時の初期値
省略できません
 - 
                        
値の設定範囲
<IPv6 Address>はコロン記法で,<Prefixlen>はプレフィックス長(1〜64:10進数)で指定します。
 
 - 
                        
 - <Assigned Length>
 - 
                  
実際に割り当てるプレフィックス長を指定します。
- 
                        
本パラメータ省略時の初期値
省略できません
 - 
                        
値の設定範囲
1〜64
 
 - 
                        
 
[コマンド省略時の動作]
なし
[通信への影響]
なし
[設定値の反映契機]
設定値変更後,すぐに運用に反映されます。
[注意事項]
- 
                  
配布設定可能なプレフィックス数は装置最大1024です。
 - 
                  
同一IPv6 DHCPアドレスプール設定内で固定IPv6プレフィックス設定と同時に設定することはできません。
 - 
                  
Assigned Lengthよりも後ろに0以外の数字が含まれている場合はその数字は無視されます。
 - 
                  
prefix-delegation poolコマンドで<Local Pool Name>を設定している場合は,該当のipv6 local poolの設定を削除できません。先にprefix-delegation poolの設定を削除後,該当のipv6 local poolの設定を削除してください。
 
[関連コマンド]
なし