ip pim query-interval
本装置のPIMが定期的に送信するHelloメッセージの送信間隔を設定します。
グローバルコンフィグレーションモードで本コマンドを設定した場合,該当VRFまたはグローバルネットワークに属するすべてのインタフェースに適用します。ただし,config-ifモードでインタフェースに本コマンドが設定されている場合は,インタフェースの設定を優先します。
[入力形式]
- 情報の設定・変更
 - 
                  
- グローバルコンフィグレーションモードの場合
 - 
                        
ip pim [vrf <vrf id>] query-interval <seconds>
 - config-ifモードの場合
 - 
                        
ip pim query-interval <seconds>
 
 - 情報の削除
 - 
                  
- グローバルコンフィグレーションモードの場合
 - 
                        
no ip pim [vrf <vrf id>] query-interval
 - config-ifモードの場合
 - 
                        
no ip pim query-interval
 
 
[入力モード]
(config)
- (config-if)
 - 
                  
VLANインタフェース
 
[パラメータ]
- vrf <vrf id>【SL-L3A】
 - 
                  
対象のVRFを指定します。
本コマンドは,指定したVRFのインタフェースに対してだけ有効となります。
- 
                        
本パラメータ省略時の初期値
グローバルネットワークに対して指定します。
 - 
                        
値の設定範囲
「パラメータに指定できる値」を参照してください。
 
 - 
                        
 - <seconds>
 - 
                  
PIMが定期的に送信するHelloメッセージの送信間隔(秒)を設定します。
- 
                        
本パラメータ省略時の初期値
省略できません
 - 
                        
値の設定範囲
5〜3600(秒)
 
 - 
                        
 
[コマンド省略時の動作]
本装置のPIMが定期的に送信するHelloメッセージの送信間隔は30秒となります。
[通信への影響]
なし
[設定値の反映契機]
設定値変更後,すぐに反映されます。
[注意事項]
なし
[関連コマンド]
ip pim sparse-mode