sflow source
sFlowパケットの送信元(エージェント)に設定されるIPアドレスを指定します。
[入力形式]
- 情報の設定・変更
 - 
                  
sflow source { <ip address> | <ipv6 address> }
 - 情報の削除
 - 
                  
no sflow source { <ip address> | <ipv6 address> }
 
[入力モード]
(config)
[パラメータ]
- { <ip address> | <ipv6 address> }
 - 
                  
sFlowパケットの送信元(エージェント)のIPアドレスとして使用するIPアドレスを指定します。IPv4アドレスとIPv6アドレスはそれぞれ一つずつ指定できます。
- 
                        
本パラメータ省略時の初期値
省略できません
 - 
                        
値の設定範囲
IPv4形式またはIPv6形式のIPアドレスを指定します。
 
 - 
                        
 
[コマンド省略時の動作]
本コマンドを指定しなかった場合,次の優先度に従いIPアドレスが設定されます。同様に,指定したIPアドレス形式がsflow destinationコマンドで指定したアドレスタイプと異なっている場合も,次の優先度に従いIPアドレスが設定されます。
- 優先度1
 - 
                  
グローバルネットワークのループバックインタフェースのIPアドレス(コンフィグレーションコマンドで設定している場合)
 - 優先度2
 - 
                  
本装置のポートに割り付けられているIPアドレス
 
[通信への影響]
なし
[設定値の反映契機]
設定値変更後,すぐに運用に反映されます。
[注意事項]
- 
                  
sFlowパケットのエージェントIPアドレスとしてブロードキャストアドレス,マルチキャストアドレス,およびリンクローカルアドレスは設定できません。
 - 
                  
エージェントIPアドレスとして使用するIPアドレスは,本装置のポートに割り付けられているIPアドレスを指定してください。本装置以外のIPアドレスを指定した場合,sFlowパケットは送信できません。
 
[関連コマンド]
なし