duplex
マネージメントポートのduplexを設定します。
[入力形式]
- 情報の設定
 - 
                  
duplex {full | auto}
 - 情報の削除
 - 
                  
no duplex
 
[入力モード]
- (config-if)
 - 
                  
マネージメントポート
 
[パラメータ]
- {full | auto}
 - 
                  
マネージメントポートのduplexを設定します。
- full
 - 
                        
回線を全二重固定モードに設定します。
 - auto
 - 
                        
duplexをオートネゴシエーションで決定します。
 
- 
                        
本パラメータ省略時の初期値
省略できません
 - 
                        
値の設定範囲
なし
 
 
[コマンド省略時の動作]
speedおよびduplexともにautoとなります。
[通信への影響]
アップ状態のマネージメントポートに対して,本コマンドで変更すると,マネージメントポートは一度ダウンし,再度アップします。
したがって,次のような状態が発生します。
- 
                  
マネージメントポートで実施中の通信がある場合は,いったん中断します。
 - 
                  
マネージメントポートに生成された,ダイナミックARPおよびダイナミックNDPのエントリが削除されます。
 
[設定値の反映契機]
設定値変更後,すぐに運用に反映されます。
[注意事項]
- 
                  
speedまたはduplexのどちらか一方に,autoまたはautoを含むパラメータを指定した場合,オートネゴシエーションを行います。
 - 
                  
オートネゴシエーションを使用しない場合,duplexをfullに設定するとともに,speedを10,100に設定する必要があります。
 
[関連コマンド]
speed