コンフィグレーションガイド Vol.1


3.12.2 経路エントリ数と最大隣接ルータ数の関係

最大経路エントリ数と最大隣接ルータ数の関係について,IPv4モードの場合,IPv4/IPv6モードの場合,IPv6ユニキャスト優先モードの場合,およびL2優先モードの場合を次の表に示します。

表3‒72 経路エントリ数と最大隣接ルータ数の関係(RIP,OSPF,BGP4)(IPv4モード)

ルーティング

プロトコル

最大経路エントリ数※1

最大隣接ルータ数※2

ポリシーベースルーティングのトラッキング機能を使用しない

ポリシーベースルーティングのトラッキング機能を使用する

RIP

1000

50

25

OSPF※3※4

1000

200

50

10000

20

5

BGP4

16285

(65140※5

250

25

注※1 最大経路エントリ数は代替経路を含みます。

注※2 各ルーティングプロトコル(RIP,OSPF,BGP4)を併用して使用する場合の最大隣接ルータ数は,各々1/n(n:使用ルーティングプロトコル数)となります。

注※3 OSPFの最大経路エントリ数はLSA数を意味します。

注※4 VRFでOSPFを使用している場合,各VRFで保持しているLSA数×各VRFの隣接ルータ数の総計が20万を超えないようにしてください。

注※5 非アクティブ経路を含みます。

表3‒73 経路エントリ数と最大隣接ルータ数の関係(RIP/RIPng,OSPF/OSPFv3,BGP4/BGP4+)(IPv4/IPv6モード)

ルーティング

プロトコル

最大経路エントリ数※1

最大隣接ルータ数※2

ポリシーベースルーティングのトラッキング機能を使用しない

ポリシーベースルーティングのトラッキング機能を使用する

RIP

1000

50

25

RIPng

1000

50

25

OSPF※3※4

1000

200

50

2000

100

25

8000

25

6

OSPFv3※3※5

1000

50

25

2000

25

13

BGP4

8093

(32372※6

250

25

BGP4+

3007

(12028※6

50

25

注※1 最大経路エントリ数は代替経路を含みます。

注※2 各ルーティングプロトコル(RIP,RIPng,OSPF,OSPFv3,BGP4,BGP4+)を併用して使用する場合の最大隣接ルータ数は,各々1/n(n:使用ルーティングプロトコル数)となります。

注※3 OSPF/OSPFv3の最大経路エントリ数はLSA数を意味します。

注※4 VRFでOSPFを使用している場合,各VRFで保持しているLSA数×各VRFの隣接ルータ数の総計が20万を超えないようにしてください。

注※5 VRFでOSPFv3を使用している場合,各VRFで保持しているLSA数×各VRFの隣接ルータ数の総計が5万を超えないようにしてください。

注※6 非アクティブ経路を含みます。

表3‒74 経路エントリ数と最大隣接ルータ数の関係(RIP/RIPng,OSPF/OSPFv3,BGP4/BGP4+)(IPv6ユニキャスト優先モード)

ルーティング

プロトコル

最大経路エントリ数※1

最大隣接ルータ数※2

ポリシーベースルーティングのトラッキング機能を使用しない

ポリシーベースルーティングのトラッキング機能を使用する

RIP

1000

50

25

RIPng

1000

50

25

OSPF※3※4

1000

200

25

OSPFv3※3※5

1000

50

25

5000

10

5

BGP4

1023

(4092※6

250

25

BGP4+

6542

(26168※6

50

25

注※1 最大経路エントリ数は代替経路を含みます。

注※2 各ルーティングプロトコル(RIP,RIPng,OSPF,OSPFv3,BGP4,BGP4+)を併用して使用する場合の最大隣接ルータ数は,各々1/n(n:使用ルーティングプロトコル数)となります。

注※3 OSPF/OSPFv3の最大経路エントリ数はLSA数を意味します。

注※4 VRFでOSPFを使用している場合,各VRFで保持しているLSA数×各VRFの隣接ルータ数の総計が20万を超えないようにしてください。

注※5 VRFでOSPFv3を使用している場合,各VRFで保持しているLSA数×各VRFの隣接ルータ数の総計が5万を超えないようにしてください。

注※6 非アクティブ経路を含みます。

表3‒75 経路エントリ数と最大隣接ルータ数の関係(RIP/RIPng,OSPF/OSPFv3,BGP4/BGP4+)(L2優先モード)

ルーティング

プロトコル

最大経路エントリ数※1

最大隣接ルータ数※2

ポリシーベースルーティングのトラッキング機能を使用しない

ポリシーベースルーティングのトラッキング機能を使用する

RIP

1000

50

25

RIPng

1000

50

25

OSPF※3※4

1000

200

25

2000

100

25

8000

25

6

OSPFv3※3※5

1000

50

25

2000

25

13

BGP4

8093

(32372※6

250

25

BGP4+

3007

(12028※6

50

25

注※1 最大経路エントリ数は代替経路を含みます。

注※2 各ルーティングプロトコル(RIP,RIPng,OSPF,OSPFv3,BGP4,BGP4+)を併用して使用する場合の最大隣接ルータ数は,各々1/n(n:使用ルーティングプロトコル数)となります。

注※3 OSPF/OSPFv3の最大経路エントリ数はLSA数を意味します。

注※4 VRFでOSPFを使用している場合,各VRFで保持しているLSA数×各VRFの隣接ルータ数の総計が20万を超えないようにしてください。

注※5 VRFでOSPFv3を使用している場合,各VRFで保持しているLSA数×各VRFの隣接ルータ数の総計が5万を超えないようにしてください。

注※6 非アクティブ経路を含みます。