2.3.1 コンフィグレーションコマンド一覧
QoS制御共通のコンフィグレーションコマンド一覧を次の表に示します。
| コマンド名 | 説明 | 
|---|---|
| ip qos-flow-group | イーサネットインタフェースまたはVLANに対して,IPv4 QoSフローリストを適用し,IPv4 QoS制御を有効にします。 | 
| ip qos-flow-list | IPv4 QoSフロー検出として動作するQoSフローリストを設定します。 | 
| ip qos-flow-list resequence | IPv4 QoSフローリストの条件適用順序のシーケンス番号を再設定します。 | 
| ipv6 qos-flow-group | イーサネットインタフェースまたはVLANに対して,IPv6 QoSフローリストを適用し,IPv6 QoS制御を有効にします。 | 
| ipv6 qos-flow-list | IPv6 QoSフロー検出として動作するQoSフローリストを設定します。 | 
| ipv6 qos-flow-list resequence | IPv6 QoSフローリストの条件適用順序のシーケンス番号を再設定します。 | 
| mac qos-flow-group | イーサネットインタフェースまたはVLANに対して,MAC QoSフローリストを適用し,MAC QoS制御を有効にします。 | 
| mac qos-flow-list | MAC QoSフロー検出として動作するQoSフローリストを設定します。 | 
| mac qos-flow-list resequence | MAC QoSフローリストの条件適用順序のシーケンス番号を再設定します。 | 
| qos | QoSフローリストでのフロー検出条件および動作指定を設定します。 | 
| qos-queue-group | イーサネットインタフェースに対して,QoSキューリスト情報を適用し,レガシーシェーパを有効にします。 | 
| qos-queue-list | QoSキューリスト情報にスケジューリングモードを設定します。 | 
| remark | QoSの補足説明を記述します。 | 
| traffic-shape rate | イーサネットインタフェースにポート帯域制御を設定します。 | 
| flow action-change arp-discard-class※ | ARPブロードキャストフレームのキューイング優先度を変更します。 | 
| flow action-change arp-reply-cos※ | ARP応答ブロードキャストフレームのCoS値を変更します。 | 
| flow action-change cos※ | QoS機能の優先度決定動作変更を設定します。 | 
| flow detection mode※ | フィルタ・QoS制御の受信側フロー検出モードを設定します。 | 
- 注※
- 
                  「コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.1」 「24 フロー検出モード/フロー動作」を参照してください。