運用コマンドレファレンス Vol.2
DHCPサーバのDHCPアドレスプール定義で設定されたクライアントに配布する付加情報を表示します。
[入力形式]
show ip dhcp import
[入力モード]
一般ユーザモードおよび装置管理者モード
[パラメータ]
なし
[スタック構成時の運用]
未サポートです。
[実行例]
DHCPサーバのDHCPアドレスプール定義で設定されたクライアントに配布する付加情報を表示します。クライアントに配布する付加情報の設定がない場合は付加情報の部分は表示されません。
図5-3 DHCPサーバコンフィグレーション(付加情報)表示コマンド実行結果画面
> show ip dhcp import Date 20XX/10/15 12:00:00 UTC subnet 192.168.200.0 netmask 255.255.255.0 routers 192.168.200.1 domain-name-servers 200.10.10.2 domain-name "Tokyo1" netbios-name-servers 192.168.200.30 subnet 200.10.10.0 netmask 255.255.255.0 routers 200.10.10.1 domain-name-servers 200.10.10.2 domain-name "Tokyo2" netbios-name-servers 200.10.10.3 netbios-node-type 4 host Nagoya1 routers 192.168.200.1 domain-name-servers 200.10.10.2 host-name "Nagoya1" domain-name "Tokyo1" netbios-name-servers 192.168.200.30 netbios-node-type 1 host Nagoya2 routers 200.10.10.1,200.10.1.1 domain-name-servers 200.10.10.5 domain-name "Tokyo2" netbios-name-servers 200.10.10.3 netbios-node-type 4 >
[表示説明]
表5-4 DHCPサーバコンフィグレーション(付加情報)表示内容
表示項目 意味 詳細情報 subnet コンフィグレーションコマンドnetworkで設定された情報 − host コンフィグレーションコマンドhostが定義されているDHCPアドレスプール定義のDHCPアドレスプール名称 − routers コンフィグレーションコマンドdefault-routerで設定された情報 − domain-name-servers コンフィグレーションコマンドdns-serverで設定された情報 − domain-name コンフィグレーションコマンドdomain-nameで設定された情報 − host-name コンフィグレーションコマンドclient-nameで設定された情報 − netbios-name-server コンフィグレーションコマンドnetbios-name-serverで設定された情報 − netbios-node-type コンフィグレーションコマンドnetbios-node-typeで設定された情報 −
[通信への影響]
なし
[応答メッセージ]
表5-5 show ip dhcp importコマンドの応答メッセージ一覧
メッセージ 内容 For the feature to be stopping, it isn't possible to use this command. DHCPサーバ機能が停止しているため,このコマンドは使用できません。
[注意事項]
なし
All Rights Reserved, Copyright(C), 2017, 2020, ALAXALA Networks, Corp.