メッセージ・ログレファレンス
ここでは,イベント発生部位FANの運用メッセージを示します。
表2-3 イベント発生部位FANの運用メッセージ
メッセージ
識別子イベント
レベルメッセージテキスト 内容と対応 00000002 E8 <fan> stopped.
- 電源固定式モデルの場合
- 表示されたファンは停止状態です。
- <fan>の部分は,停止状態のファンが表示されます。
- <fan> FAN(1),FAN(2),FAN(3),FAN(4)のどれか
- [対応]
- 装置を交換してください。
- 電源交換式モデルの場合
- 表示されたファンは停止または未搭載です。
- <fan>の部分は,停止または未搭載のファンが表示されます。
- <fan> FAN1(1),FAN2(1),FAN3(1),FAN3(2),FAN3(3),FAN3(4)のどれか
- [対応]
- 1. 電源機構またはファンユニットの搭載状態を確認してください。搭載状態は,目視またはshow systemコマンドで確認してください。
- 2. 電源機構またはファンユニットが故障の場合は交換してください。
R8 <fan> is normal. 表示されたファンは正常状態になりました。
<fan>の部分は,正常状態のファンが表示されます。
- 電源固定式モデルの場合
- <fan> FAN(1),FAN(2),FAN(3),FAN(4)のどれか
[対応]
- 電源交換式モデルの場合
- <fan> FAN1(1),FAN2(1),FAN3(1),FAN3(2),FAN3(3),FAN3(4)のどれか
なし。00000004 E3 Failed in accumulated running time access to the fan unit. ファンユニットへの通算稼働時間のアクセスに失敗しました。
[対応]
通信および通常運用に影響はありません。ただし,通算稼働時間管理機能が使用できないので,使用したい場合はファンユニットを交換してください。00000006 E8 <fan> is unknown. ファンユニットは不明です。
<fan> FAN3
[対応]
- ファンユニットが半挿し状態の可能性があります。ファンユニットを正しく挿入してください。
- 本装置でサポートされていないファンユニットです。ファンユニットを交換してください。
R8 Unknown <fan> was removed. 不明なファンユニットが抜去されました。
本メッセージは,ログ「<fan> is unknown.」が表示されたあとで,不明なファンユニットを抜去した場合に表示されます。
<fan> FAN3
[対応]
なし。
All Rights Reserved, Copyright(C), 2017, 2020, ALAXALA Networks, Corp.