コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.2
クライアントに配布するIPアドレスのデフォルトリース時間を指定します。
[入力形式]
- 情報の設定・変更
- lease {<time day> [<time hour> [<time min> [<time sec>] ] ] | infinite}
- 情報の削除
- no lease
[入力モード]
(dhcp-config)
[パラメータ]
- {<time day> [<time hour> [<time min> [<time sec>] ] ] | infinite}
- リース時間を設定します。
- <time day> [<time hour> [<time min> [<time sec>] ] ]
- リース時間を日,時間,分,秒の単位で指定します。また,10秒未満の値は設定できません。10秒〜365日の間で設定してください。
- infinite
- リース時間を無制限に指定します。
- 本パラメータ省略時の初期値
省略できません
- 値の設定範囲
<time day> [<time hour> [<time min> [<time sec>] ] ]またはinfinite
<time day>は,0〜365の範囲から指定し,以降を省略できます。
<time hour>は,0〜23の範囲から指定し,以降を省略できます。
<time min>は,0〜59の範囲から指定し,以降を省略できます。
<time sec>は,0〜59の範囲から指定してください。
[コマンド省略時の動作]
リース時間は1日となります。
[通信への影響]
なし
[設定値の反映契機]
設定値変更後,すぐに運用に反映されます。
[注意事項]
- リース時間が最大リース時間(max-lease)を超える設定をした場合,最大リース時間が優先されます。
- 固定IPアドレス設定を行った場合は,クライアントは標準で24時間のリース時間を持ちます(ただし,固定IPアドレスで配布を行った場合はshow ip dhcp bindingコマンドでリース期限を表示しません)。また,その固定IPアドレスと同じサブネットのnetwork設定を行ったDHCPアドレスプールが在る場合は,そのDHCPアドレスプールのリース時間が優先されます。
- 固定IPアドレス設定を行っているDHCPアドレスプール情報ではleaseコマンドは無視されます。
- リース時間を短くした場合,クライアントは頻繁にリースの更新を行うため,短期間しか使用されない一時的なIPアドレスなどの限定した用途以外では,リース時間を極端に短くしないでください。また,短いリース時間でもクライアントが動作可能なことを確認してください。
[関連コマンド]
なし
All Rights Reserved, Copyright(C), 2017, 2020, ALAXALA Networks, Corp.