コンフィグレーションガイド Vol.1

[目次][索引][前へ][次へ]


20.3.11 Sync-Eの設定

Sync-Eの有効化と,外部クロックの受信ポート番号を設定します。

[設定のポイント]
外部クロックの受信ポート番号を設定することで,Sync-Eを有効にします。この例では,外部クロックの受信ポートとして優先度の高いポートに1/0/1,優先度の低いポートに1/0/2を設定します。

[コマンドによる設定]
  1. (config)# network-clock input-source 1 interface tengigabitethernet 1/0/1
    Sync-Eを有効にして,優先度1で外部クロックの受信ポートに1/0/1を設定します。
     
  2. (config)# network-clock input-source 2 interface tengigabitethernet 1/0/2
    優先度2で外部クロックの受信ポートに1/0/2を設定します。

[目次][前へ][次へ]


[商品名称に関する表示]

All Rights Reserved, Copyright(C), 2017, 2019, ALAXALA Networks, Corp.