コンフィグレーションガイド Vol.3
経路フィルタリングのコンフィグレーションコマンド一覧を次の表に示します。
表29-20 コンフィグレーションコマンド一覧
コマンド名 説明 distribute-list in (BGP4+) BGP4+で学習した経路をルーティングテーブルに取り込むかどうかをフィルタに従って制御します。 distribute-list in (OSPFv3) OSPFv3で学習した経路をルーティングテーブルに取り込むかどうかをフィルタに従って制御します。 distribute-list in (RIPng) RIPngで学習した経路をルーティングテーブルに取り込むかどうかをフィルタに従って制御します。 distribute-list out (BGP4+) BGP4+で広告する経路をフィルタに従って制御します。 distribute-list out (OSPFv3) OSPFv3で広告する経路をフィルタに従って制御します。 distribute-list out (RIPng) RIPngで広告する経路をフィルタに従って制御します。 ip as-path access-list AS_PATH属性フィルタとして動作するaccess-listを設定します。 ip community-list COMMUNITIES属性フィルタとして動作するcommunity-listを設定します。 ipv6 prefix-list IPv6 prefix-listを設定します。 match as-path route-mapにAS_PATH属性によるフィルタ条件を設定します。 match community route-mapにCOMMUNITIES属性によるフィルタ条件を設定します。 match interface route-mapにインタフェースによるフィルタ条件を設定します。 match ipv6 address route-mapにIPv6宛先プレフィックスによるフィルタ条件を設定します。 match ipv6 route-source route-mapに送信元IPv6アドレスによるフィルタ条件を設定します。 match origin route-mapにORIGIN属性によるフィルタ条件を設定します。 match protocol route-mapにルーティングプロトコルによるフィルタ条件を設定します。 match route-type route-mapに経路種別によるフィルタ条件を設定します。 match tag route-mapにタグによるフィルタ条件を設定します。 match vrf route-mapにVRFによるフィルタ条件を設定します。 neighbor in (BGP4+) BGP4+学習経路フィルタリングに使用するフィルタを設定します。 neighbor out (BGP4+) BGP4+広告経路フィルタリングに使用するフィルタを設定します。 redistribute (BGP4+) BGP4+から広告する経路のプロトコル種別を設定します。 redistribute (OSPFv3) OSPFv3から広告する経路のプロトコル種別を設定します。 redistribute (RIPng) RIPngから広告する経路のプロトコル種別を設定します。 route-map route-mapを設定します。 set as-path prepend count 経路情報に追加するAS_PATH番号の数を設定します。 set community 経路属性のCOMMUNITIES属性を置き換えます。 set community-delete 経路属性のCOMMUNITIES属性の削除を設定します。 set distance 経路情報の優先度を設定します。 set local-preference 経路情報のLOCAL_PREF属性を設定します。 set metric 経路情報のメトリックを設定します。 set metric-type 経路情報のメトリック種別,またはメトリック値を設定します。 set origin 経路情報のORIGIN属性を設定します。 set tag 経路情報のタグを設定します。 deny (ipv6 access-list)※1 IPv6フィルタでのアクセスを拒否する条件を指定します。 ipv6 access-list※1 IPv6フィルタとして動作するアクセスリストを設定します。 ipv6 access-list resequence※1 IPv6フィルタのフィルタ条件適用順序のシーケンス番号を再設定します。 permit (ipv6 access-list)※1 IPv6フィルタでのアクセスを許可する条件を指定します。 router bgp※2 ルーティングプロトコルBGP(BGP4およびBGP4+)に関する動作情報を設定します。 ipv6 router rip※3 ルーティングプロトコルRIPngに関する動作情報を設定します。 ipv6 router ospf※4 ルーティングプロトコルOSPFv3に関する動作情報を設定します。 ipv6 import inter-vrf※5 他VRFまたはグローバルネットワークからインポートする経路をフィルタに従って制御します。
- 注※1
- 「コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.1 23. アクセスリスト」を参照してください。
- 注※2
- 「コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.2 13. BGP4」を参照してください。
- 注※3
- 「コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.2 25. RIPng」を参照してください。
- 注※4
- 「コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.2 26. OSPFv3」を参照してください。
- 注※5
- 「コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.2 31. VRF」を参照してください。
All Rights Reserved, Copyright(C), 2011, 2020, ALAXALA Networks, Corp.