コンフィグレーションガイド Vol.3
- [設定のポイント]
- neighborコマンドは,NBMAインタフェースでだけ有効になります。
- neighborコマンドのpriorityパラメータで,隣接ルータの指定ルータになる資格の有無を指定します。priorityが0の場合,指定ルータになる資格がないことを意味します。隣接ルータが,指定ルータになる資格がある場合,必ずpriorityを指定してください。
- [コマンドによる設定]
- (config)# interface vlan 1
(config-if)# ip ospf 1 area 0
OSPFを適用します。
- (config-if)# ip ospf network non-broadcast
(config-if)# exit
インタフェースの種別をNBMAに設定します。
- (config)# router ospf 1
(config-router)# neighbor 192.168.1.1 priority 2
(config-router)# neighbor 192.168.1.2 priority 2
ドメイン内の隣接ルータのインタフェースアドレスを設定します。また,同時に隣接ルータのpriorityを2に設定します。
All Rights Reserved, Copyright(C), 2011, 2020, ALAXALA Networks, Corp.