運用コマンドレファレンス Vol.1
ポート省電力機能の動作状態を表示します。
[入力形式]
show power-control port
[入力モード]
一般ユーザモードおよび装置管理者モード
[パラメータ]
なし
[スタック構成時の運用]
未サポートです。
[実行例]
ポート省電力制御状態を表示します。
図16-5 show power-control port実行結果画面
> show power-control port Date 20XX/09/21 20:03:12 UTC Port Status Cool-standby 0/1 up - 0/2 down applied 0/3 down applied 0/4 up - 0/5 up - : : 0/48 down applied 0/49 up - 0/50 down - 0/51 down - 0/52 up - >
[表示説明]
表16-7 show power-control portコマンドの表示内容
表示項目 表示内容 表示詳細情報 Port ポート NIF番号/ポート番号 Status ポート状態
- up:運用中(正常動作中)
- down:運用中(回線障害発生中)
- init:初期化中またはネゴシエーション確立待ち(オートネゴシエーション機能が動作中)
- test:回線テスト中
- fault:障害中
- inact:
- ・inactivateコマンドによる運用停止状態
- ・リンクアグリゲーションのスタンバイリンク機能
- ・スパニングツリーのBPDUガード機能
- ・GSRPのポートリセット機能
- ・片方向リンク障害検出機能によるポート閉塞
- ・L2ループ検知機能によるポート閉塞
- ・ストームコントロールによるポート閉塞
- dis:コンフィグレーションコマンドshutdown,schedule-power-control shutdownによる運用停止状態
Cool-standby ポート省電力動作状態 applied:ポート省電力機能動作中
"-":ポート省電力機能停止中またはポートがリンクアップ状態の場合に表示します。
[通信への影響]
なし
[応答メッセージ]
表16-8 show power-control portコマンドの応答メッセージ一覧
メッセージ 内容 Can't execute. コマンドを実行できません。再実行してください。
[注意事項]
なし
All Rights Reserved, Copyright(C), 2011, 2018, ALAXALA Networks, Corp.