コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.1
IEEE802.1Xの動作ログメッセージで記録するメッセージレベルを指定します。記録されたログメッセージは運用コマンドshow dot1x loggingで表示されます。
[入力形式]
- 情報の設定・変更
- dot1x loglevel {error | warning | notice | info}
- 情報の削除
- no dot1x loglevel
[入力モード]
(config)
[パラメータ]
- {error | warning | notice | info}
- error
- errorレベルのログメッセージだけを記録します。ソフトウェアエラーだけ記録します。
- warning
- errorレベルとwarningレベルのログメッセージを記録します。不正フレーム情報などの異常検出情報が記録されます。
- notice
- error,warning,noticeおよびnormalレベルのログメッセージを記録します。認証可否情報やサーバ接続情報が記録されます。
- info
- error,warning,notice,normalおよびinfoレベルのログメッセージを記録します。動作追跡情報が記録されます。
- 本パラメータ省略時の初期値
省略できません
- 値の設定範囲
error,warning,notice,またはinfo
[コマンド省略時の動作]
動作ログメッセージで記録するメッセージレベルはinfoとなります。
[通信への影響]
なし
[設定値の反映契機]
設定値変更後,すぐに運用に反映されます。
[注意事項]
- すべてのIEEE802.1Xは,dot1x system-auth-controlコマンドを設定することで有効になります。
[関連コマンド]
dot1x system-auth-control
All Rights Reserved, Copyright(C), 2005, 2015, ALAXALA Networks, Corp.