コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.1
イーサネットインタフェースまたはVLANインタフェースに対して,IPv4QoSフローリストを適用してQoS機能を有効にします。装置当たり,ip qos-flow-group,ipv6 qos-flow-groupおよびmac qos-flow-groupをインタフェースに対して最大540リスト設定できます。
インタフェースへの設定数については,「■インタフェースへの設定数」を参照してください。
[入力形式]
- 情報の設定
- ip qos-flow-group <qos flow list name> in
- 情報の削除
- no ip qos-flow-group <qos flow list name> in
[入力モード]
(config-if)
[パラメータ]
- <qos flow list name>
- IPv4 QoSフローリスト名称を指定します。
- 本パラメータ省略時の初期値
省略できません
- 値の設定範囲
31文字以内の名前を指定します。
詳細は,「パラメータに指定できる値」を参照してください。
- in
- Inboundを指定します。
- in:Inbound(受信側の指定)
- 本パラメータ省略時の初期値
省略できません
- 値の設定範囲
なし
[コマンド省略時の動作]
なし
[通信への影響]
なし
[設定値の反映契機]
設定値変更後,すぐに運用に反映されます。
[注意事項]
- IPv4 QoSフローリストは,インタフェースのInboundに一つ適用できます。
- 実在しないIPv4 QoSフローリスト名称を設定した場合は何も動作しません。IPv4 QoSフローリスト名称は登録されます。
- 受信側フロー検出モードによる設定の可否を次の表に示します。
表19-15 受信側フロー検出モードによる設定の可否(IPv4)
受信側フロー検出モード 設定の可否 イーサネット VLAN layer3-1 ○ ○ layer3-2 ○ × layer3-3 ○ × layer3-4 ○ × layer3-5 ○ × layer3-6 × ○ layer3-dhcp-1 ○ ○ (凡例) ○:設定可能 ×:設定不可
- 同一のインタフェースに対してこのコマンドで設定されている場合は設定できません。いったん,削除してから設定になります。
- イーサネットインタフェースに対して適用する場合は,フロー検出条件にVLANパラメータがあるとき,適用するイーサネットインタフェースの設定内容にVLAN IDが含まれていれば設定できます。
- イーサネットインタフェースに対して適用する場合は,動作指定のcopy-user-priorityパラメータはVLANトンネリングが設定されているときに適用できます。
- VLANインタフェースに対して適用する場合は,フロー検出条件にVLANパラメータ,および動作指定にcopy-user-priorityパラメータがないときだけ設定できます。
[関連コマンド]
ip qos-flow-list
All Rights Reserved, Copyright(C), 2005, 2015, ALAXALA Networks, Corp.