コンフィグレーションコマンドレファレンス Vol.1
該当ポートに,ガード機能を設定します。本コマンドは,すべてのスパニングツリー(PVST+,シングルスパニングツリー,マルチプルスパニングツリー)の該当ポートに適用します。
[入力形式]
- 情報の設定・変更
- spanning-tree guard { loop | none | root }
- 情報の削除
- no spanning-tree guard
[入力モード]
(config-if)
[パラメータ]
- { loop | none | root }
- loopを設定した場合,該当ポートにループガード機能を適用します。マルチプルスパニングツリーではループガードは動作しません。
- noneを設定した場合,該当ポートのガード機能を停止します。
- rootを設定した場合,該当ポートにルートガード機能を適用します。
- 本パラメータ省略時の初期値
省略できません
- 値の設定範囲
loop,none,またはroot
[コマンド省略時の動作]
spanning-tree loopguard defaultコマンドの設定に従います。
[通信への影響]
BPDUを受信しないポートやチャネルグループにループガードを設定した状態でポートがUPすると,該当ポートでの通信が,不可または通信できるまで時間が掛かる場合があります。
[設定値の反映契機]
spanning-tree portfast defaultコマンドまたはspanning-tree portfastコマンドの設定を削除した場合,spanning-tree portfast defaultコマンドまたはspanning-tree portfastコマンドが設定されていない状態でメモリ上のコンフィグレーションを変更すると,すぐに変更後の値で運用開始します。
[注意事項]
- spanning-tree portfast defaultコマンドまたはspanning-tree portfastコマンドが設定されている場合は反映されません。
- ループガード設定後,装置起動,ポートのUP(チャネルグループのUPも含みます),スパニングツリープログラムの再起動,スパニングツリープロトコルの種別変更などを実施した場合は,ループガードが動作し,ポートがブロックされます。ループガードは,その後BPDUを受信するまでは解除されません。
- オンラインでループガードを設定したタイミングではループガードは動作しません。オンラインで設定したループガードは,BPDUの受信タイムアウトが発生した時に動作します。
- Ring Protocolとの共存時に設定する仮想リンクには適用しません。
[関連コマンド]
spanning-tree loopguard default
All Rights Reserved, Copyright(C), 2005, 2015, ALAXALA Networks, Corp.