2.2.2 環境条件
本装置の環境条件を以下に示します。
表2-10 環境条件(AC電源モデル,DC電源モデル,AC電源(PoE)モデル,EPU)
項 目
|
仕 様
|
装置
|
EPU
|
AC電源モデル
DC電源モデル
|
AC電源(PoE)
モデル
|
EPU-A
|
EPU-B
|
騒音*1
|
45dB以下
|
50dB以下*2
|
45dB以下
|
50dB以下*2
|
振動
|
2.45m/s2以下
|
塵埃
|
0.15mg/m3以下*3
|
温度
|
動作時
|
0〜40。C(推奨値23〜28。C)
|
0〜40。C(推奨値23〜28。C)
|
非動作時
|
-10〜43。C
|
保存および
輸送
|
-25〜65。C
|
湿度*4
|
動作時
|
10〜85%(推奨値45〜55%)
|
非動作時
|
8〜85%
|
保存および
輸送
|
5〜85%
|
*1 ISO 7779による実測値
*2 PoE給電を行っていない場合
*3 浮遊粉塵濃度測定方法通則(JIS Z 8813)による
*4 結露しないこと
表2-11 環境条件(電源冗長モデル)
項 目
|
仕 様
|
AX3630S,AX3640S
|
AX3650S
|
AX3830S
|
静音重視
設定*1
|
冷却重視
設定*1
|
静音重視
設定*1
|
冷却重視
設定*1
|
静音重視
設定*1
|
冷却重視
設定*1
|
騒音*2 *3
|
25°C
|
35dB以下
|
45dB以下
|
37dB以下
|
45dB以下
|
65dB以下
|
69dB以下
|
30°C
|
35°C
|
40°C
|
45dB以下
|
45dB以下
|
69dB以下
|
50°C
|
-
|
-
|
52dB以下
|
52dB以下
|
73dB以下
|
73dB以下
|
振動
|
2.45m/s2以下
|
塵埃
|
0.15mg/m3以下*4
|
温度
|
動作時
|
0〜40。C
(推奨値23〜28。C)
|
-10〜50。C
(推奨値23〜28。C)*5
|
前面吸気・背面排気 構成時
-10〜50。C
(推奨値23〜28。C)*5
|
背面吸気・前面排気 構成時
-10〜45。C
(推奨値23〜28。C)*5
|
非動作時
|
-10〜43。C
|
-10〜50。C
|
-10〜50。C
|
保存および
輸送
|
-25〜65。C
|
湿度*6
|
動作時
|
10〜85%
(推奨値45〜55%)
|
10〜90%
(推奨値45〜55%)
|
非動作時
|
8〜85%
|
8〜90%
|
保存および
輸送
|
5〜85%
|
5〜90%
|
*1 装置ファンの運転モードの設定です。
*2 ISO 7779による実測値
*3 入気温度によってファン回転数を制御しています。そのため,騒音の値は変化します。
*4 浮遊粉塵濃度測定方法通則(JIS Z 8813)による
*5 装置起動時やSFP-BX1U/1D,SFP-BX4U/4D使用時は,0°C〜上限値までとなります。
*6 結露しないこと
|
装置ファンの運転モードの詳細については運用コマンドレファレンスを参照してください。
|
|
入気温度はshow systemコマンド,show environmentコマンドで確認できます。コマンドの詳細については運用コマンドレファレンスを参照してください。
|
Copyright © 2005, 2012, ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.