構成定義コマンドレファレンス Vol.1

[目次][索引][前へ][次へ]


relay-interface(relayインタフェース情報)

DHCPリレーインタフェース情報を設定します。ip情報またはip-address情報で定義したインタフェースに対してrelayグループを割り当てます。relayインタフェース情報を設定しますと,該当インタフェースの受信パケットまたは送信パケットに対しDHCPリレーの処理が行われます。

[入力モード]

グローバルコンフィグモード

[入力形式]

情報の設定
relay-interface { <Line Name> | <VLAN Name> } relay_group <Relay-Group-Name>
[bootp_hops <Bootp Hops>]

情報の変更
relay-interface { <Line Name> | <VLAN Name> } [relay_group <Relay-Group-Name>]
[bootp_hops <Bootp Hops>]

情報の削除
delete relay-interface { <Line Name> | <VLAN Name> }

情報の表示
show relay-interface [{ <Line Name> | <VLAN Name> }]

[サブコマンド入力形式]

なし

[モード階層]

なし

[パラメータ]

{ <Line Name> | <VLAN Name> }
ip情報またはip-address情報で設定した対象インタフェース名称(rmEthernet,AUX,トンネルを除く)を指定します。本コマンド入力前にip情報またはip-address情報を設定してください。
  1. 本パラメータ省略時の初期値
    なし
  2. 値の設定範囲
    なし

relay_group <Relay-Group-Name>
relayグループ名称を指定します。本コマンド入力前にrelay-group情報の設定を行ってください。
  1. 本パラメータ省略時の初期値
    なし
  2. 値の設定範囲
    なし

bootp_hops <Bootp Hops>
Hopsスレッシュホールド値を指定します。
  1. 本パラメータ省略時の初期値
    4
  2. 値の設定範囲
    1〜16(10進数)

[サブコマンド]

なし

[入力例]

  1. 情報の設定
    インタフェース名称Tokyoにrelayリスト番号1(リレーアドレス 172.16.120.10),relayグループ名称RedGroup,Hopsスレッシュホールド値7を設定します。
     
    (config)# line Tokyo ethernet 0/0
    [line Tokyo]
    (config)# ip 172.16.100.1/24
    [line Tokyo]
    (config)# exit
    (config)# relay-list 1 172.16.120.10
    (config)# relay-group RedGroup 1
    (config)# relay-interface Tokyo relay_group RedGroup bootp_hops 7 
    (config)# show relay-interface Tokyo
    relay-interface Tokyo relay_group RedGroup bootp_hops 7 
    (config)# 
     
  2. 情報の変更
    インタフェース名称Tokyoのrelayグループ名称をRedGroupからBlueGroupに,Hopsスレッシュホールド値を7から4に変更します。
     
    (config)# show relay-interface Tokyo
    relay-interface Tokyo relay_group RedGroup bootp_hops 7
    (config)# relay-interface Tokyo relay_group BlueGroup bootp_hops 4
    (config)# show relay-interface Tokyo
    relay-interface Tokyo relay_group BlueGroup bootp_hops 4
    (config)# 
     
  3. 設定情報の表示
    relayインタフェース名称Tokyoの設定内容を表示します。
     
    (config)# show relay-interface Tokyo
    relay-interface Tokyo relay_group BlueGroup bootp_hops 4 
    (config)# 
     
  4. 設定情報の削除
    relayインタフェース名称Tokyoの定義を削除します。
     
    (config)# show relay-interface Tokyo
    relay-interface Tokyo relay_group BlueGroup bootp_hops 4
    (config)# delete relay-interface Tokyo
    (config)# show relay-interface Tokyo
    no such relay-interface
    (config)# 
     

[関連コマンド]

relay,relay-list,relay-group,ip,ip-address

[注意事項]

  1. relay-interface情報は,イーサネット,ギガビット・イーサネット,または,Tag-VLAN連携回線にだけ作成できます。装置全体での設定数の上限は160です。
  2. 本コマンド実行前に,ip情報またはip-address情報,relay-group情報の設定を行ってください。
  3. IPルーティングプロトコル情報,IPマルチキャストルーティングプロトコル情報の変更を行い,applyコマンドを実行していない場合,本コマンドを入力するとコマンドの実行前にapplyコマンドを自動で実行し,変更したIPルーティングプロトコル情報,IPマルチキャストルーティングプロトコル情報が運用に反映されます。
  4. インタフェースにマルチホーム設定がある場合,本装置DHCP/BOOTPリレーエージェント機能で適用されるインタフェースでのリレーエージェントアドレスは,最後に構成定義したIPアドレスとなります(「構成定義ガイド 7.4.4 DHCP/BOOTPクライアントへの接続をマルチホームインタフェースとする」を参照してください)。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (c)2005 ALAXALA Networks Corporation. All rights reserved.