アラクサラネットワークスは、「セキュリティ」「可視化」「自動化」をキーワードに、ミッションクリティカルなネットワークを支えるソリューションや技術をご紹介いたします。
開催概要
会期 | 展示会:2018年6月13日(水)-15日(金) |
---|---|
場所 | 幕張メッセ(千葉市美浜区) |
公式サイト | https://www.interop.jp/ (新規ウィンドウを表示) 公式サイトからの事前登録により入場料無料 |
アラクサラブースNo | 4M20(ホール4) |
展示内容
アラクサラの技術+連携パートナーとの協業により、お客様の課題を解決するソリューションを提供します!!
- 機械学習技術を用いたネットワークの可視化・異常検知ソリューション
-
- ネットワーク上のデータをセンサとコレクタで収集し、機械学習技術(ブレインズテクノロジー社 Impulse)により、ネットワークを常時監視することで、閾値監視では検知できなかったサイレント故障や予兆を検知します。
- アラクサラ独自のセキュリティエンジンにより通信トラフィックを監視し、不正通信/スキャン/情報漏えい(移動や持ち出し)など、各種セキュリティ異常を検知します。
- 多重/多層で防御するサイバー攻撃自動防御ソリューション
-
- AX-Security-Controllerとセキュリティアプライアンスの連携により、インシデント発生時の即時対応(自動防御)を実現します。
- 連携パートナーであるトーテックアメニティ、トレンドマイクロ、パロアルトネットワークスによる展示を行います。
- 工場内脅威可視化ソリューション「In-Line Security Monitor HAT」
-
- 生産ライン毎にインシデント発生情報を可視化できる、現場保全員向けのソリューションです。
- 端末の接続位置を可視化する端末トレーサビリティソリューション
-
- AX-Security-Controllerにより端末の接続位置を可視化し、リアルタイムおよび過去の端末接続状況把握を容易にします。
- セキュリティインシデント発生時の調査、端末使用ユーザの位置把握、資産管理などに適用でき、リアルタイムも過去も同じ操作感で調査可能&エージェントレスで動作します。
- 運用自動化ツールAnsibleの活用
-
- OSSである運用自動化ツールAnsibleを活用したプロビジョニングのデモを行います。
- ネットワーク/サーバ/ストレージを一括管理でき、マルチベンダ化も可能です。
- 【参考出展】遠隔地ボトルネックの公平制御ソリューション
-
- 膨張し続けるトラフィックによりボトルネックポイント(BP)が発生するケースにおいてAX8600S/AX8300Sの内部に仮想的なBPを作りだし、高度なQoS機能により公平制御を行いネットワークの品質を向上します。
プレゼンテーションステージのご紹介
業界有識者によるセミナーを開催いたします。
- 【特別講演】
-
- 6月13日(水) 14:30-15:00
Society 5.0 の実現に向けたサイバーセキュリティ施策
東京大学 大学院情報理工学系研究科 教授/WIDEプロジェクト 代表 江崎 浩 様 - 6月14日(木) 14:00-14:30
5G時代の情報通信インフラ・データセンター・社会
一般財団法人インターネット協会 理事長・IoT推進委員長 藤原 洋 様 - 6月15日(金) 14:00-14:30
大規模システムのサイバー攻撃に対する最新インシデント解析技術
九州大学 サイバーセキュリティセンター センター長 岡村 耕二 様
- 6月13日(水) 14:30-15:00
- 【ソリューションセミナー】
-
- ICTインフラの安定稼働を実現する性能監視ソリューション
アイビーシー - ネットワーク障害予兆を測定する~イーサネットフレームベース解析の挑戦~
東陽テクニカ - ALAXALA Security Controller(AX-SC)とNetRAPTORの連携によるデバイス追跡ネットワークフォレンジックスについて
トーテックアメニティ - 生産現場で今すぐ始められる現実的な工場セキュリティ対策とは
- トレンドマイクロ 標的型サイバー攻撃対策のご紹介
トレンドマイクロ - パロアルトネットワークス+アラクサラネットワークス 感染端末の自動隔離ソリューション
パロアルトネットワークス - 機械学習を活用した異常検知の適用シーンと最新事例
~リアルタイム大規模データ分析プラットフォーム「Impulse」のご紹介~
ブレインズテクノロジー - スイッチもサーバーも! Ansibleで自動化しよう!!
レッドハット
- ICTインフラの安定稼働を実現する性能監視ソリューション
※50音順
※展示内容ならびにスピーカーは変更の可能性がございます。
上記の他、アラクサラの最新ソリューションセミナーもあわせて開催いたします。
出展企業各社からエントリーされる選りすぐりの新製品を、有力メディア各社のキーマンと、学術界の識者によって編成される審査委員会が審査し、「今年の一品」を決定する「Best of Show Award」。アラクサラからは、以下の製品、ソリューションがファイナリストとして選出され、以下のソリューションがファイナリストとして選出され、デモンストレーション部門で審査員特別賞を受賞しました。
■デモンストレーション部門■ 審査員特別賞
テラビット級マルチレイヤ可視化デモンストレーション

テラビット級マルチレイヤ可視化デモンストレーション
【審査員講評】
ShowNetのトラヒックを有効に活用し、擬似トラヒックを含めて100G超のデータを国別にノンサンプリングし可視化するデモを実施している。ルータを使って高速に可視化するアイデアを評価しました。
■エンタープライズIT部門■ ファイナリスト
AX-NV(AX-Network Visualization)

AX-NV(AX-Network Visualization)
■セキュリティ部門■ ファイナリスト
端末の接続位置を可視化する端末トレーサビリティソリューション

端末の接続位置を可視化する端末トレーサビリティソリューション
会期中、多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました。
■写真で見るアラクサラ
Best of Show Award
クラウドプラットフォーム部門で審査員特別賞を受賞しました。
展示
次世代監視カメラネットワークソリューション~サイバー攻撃から監視カメラシステムの守り方~
ホワイトリスト機能で作るセキュアIoTネットワーク~サイバー攻撃から IoTデバイスを守る~
データセンタートラフィックモニタリングソリューション


次世代ミラーリングを活用した標的型メール対策ソリューション~フォレンジックス /未知マルウェア検知と連携したネットワーク自動防御~


セキュリティ融合型ネットワーク~コアスイッチでネットワーク&セキュリティを一元管理~


【技術検証】サイバー攻撃統合分析プラットフォーム連係セキュリティ


【参考出展】ネットワークスイッチの物理セキュリティソリューション~入退出管理との連携~


ShowNet
AX260Aのホワイトリスト機能により、マネジメントネットワークからのミラーパケットを受信して通信監視を行った他、バックボーンルータ、Serviceセグメントの集約L3スイッチとして、AX8600R、AX8300Sが稼動しました。

