アラクサラネットワークスは、「IoT」「クラウド」「安全な社会」をキーワードに、ネットワークが日本のインフラの安全をどのように守っていくか、その具体的な取り組みをご紹介いたします。情報は順次アップデートしますので、御期待ください。
開催概要
会期 | 展示会:2016年6月8日(水)-10日(金) |
---|---|
場所 | 幕張メッセ(千葉市美浜区) |
公式サイト | http://www.interop.jp/2016/ (新規ウィンドウを表示) 公式サイトからの事前登録により入場料無料 |
アラクサラブースNo | 4N26(ホール4) |
展示内容
「ネットワーク」×「セキュリティ」で、アラクサラが日本のインフラの安全を守ります!!
-
次世代監視カメラネットワークソリューション
~サイバー攻撃から監視カメラシステムの守り方~ - ビルや工場内、あるいは道路や鉄道などの社会インフラで利用される監視カメラネットワークをサイバー攻撃から守るためのソリューションを、Panasonic社製監視カメラとの連携デモでご覧いただきます。
-
ホワイトリスト機能で作るセキュアIoTネットワーク
~サイバー攻撃から IoTデバイスを守る~ - 社会インフラのサイバー攻撃防御で好評を得ているホワイトリスト方式による、ネットワークセキュリティ機能を強化した新プラットフォーム「AX260A」を用い、簡単にセキュリティレベルを上げ、IoTデバイスをサイバー攻撃から守るためのデモを実施します。
-
データセンタートラフィックモニタリングソリューション
- 仮想化が進展したデータセンターにおいて重視されつつある、物理ネットワーク上でのトラフィック監視を行う為のソリューションデモを実施します。
-
次世代ミラーリングを活用した標的型メール対策ソリューション
~フォレンジックス /未知マルウェア検知と連携したネットワーク自動防御~ - フォレンジック装置や未知マルウェア検知装置との連携により、大容量トラフィックの中からマルウェアを受信した端末を発見し、自動的にネットワークからブロックするソリューションのデモを、トーテックアメニティ社ならびにFFRI社製品と連携して行います。
-
セキュリティ融合型ネットワーク
~コアスイッチでネットワーク&セキュリティを一元管理~ - 「さまざまなサイバー攻撃手法が普及するにも関わらず、管理にかけるコストは増やせない・・・」。こんなお悩みを解決する、コアスイッチを用いてネットワークを簡単に一元管理できるソリューションを紹介します。
- 【技術検証】サイバー攻撃統合分析プラットフォーム連係セキュリティ
- サイバー攻撃統合分析プラットフォーム「NIRVANA改」とアラクサラ製スイッチ連動のサイバー攻撃自動防御デモを、NICTブースと繋いでご覧いただきます。
- 【参考出展】ネットワークスイッチの物理セキュリティソリューション
~入退出管理との連携~ - ICカード1枚で、サーバルーム出入口ドアのセキュリティ制御ならびにサーバルーム内のネットワークスイッチへのログイン制御を一括して行うデモを実施します。
プレゼンテーションステージのご紹介
業界有識者によるセミナーを開催いたします。
- 【特別講演】
- これからのサイバーセキュリティ対策
北陸先端科学技術大学院大学 高信頼ネットワークイノベーションセンター長
内閣サイバーセキュリティセンター サイバーセキュリティ補佐官
篠田 陽一 様 - CSSC の考える制御システムセキュリティ対策の方向性
制御システムセキュリティセンター (CSSC) 事務局長
村瀬 一郎 様 - データーセンターから様々なクラウドまでハイブリッド!!
KDDI のクラウド基盤(IaaS) サービス
KDDI株式会社 プラットフォーム開発本部プラットフォーム技術部 マネージャー
加藤 真人 様 - アラクサラネットワークス社製スイッチを利用した
NIRVANA 改による標的型攻撃の自動防御
情報通信研究機構(NICT) サイバーセキュリティ研究所 研究員
鈴木 未央 様
- 【ソリューションセミナー】
-
ネットワークフォレンジックス/マルウェア検知の連携による
サイバー攻撃自動防御ソリューション
トーテックアメニティ
トーテックサイバーセキュリティ研究所 所長
藤原 礼征 様 - 未知のサイバー脅威を可視化するマルウェア自動解析システム
FFRI
事業推進本部プロダクトソリューション部 シニア・マネージャー
川﨑 誠様 - 正常系トラフィックへの影響を測定、DDoS 攻撃の緩和状況を検証する
東陽テクニカ
情報通信システムソリューション部 課長
徳道 宏昭 様
※展示内容ならびにスピーカーは変更の可能性がございます。
上記の他、アラクサラの最新ソリューションセミナーもあわせて開催いたします。
アラクサラ製品をご紹介頂いているパートナー企業様
(50音順)
- SCSK株式会社(ブースNo:4Y27)
- NTTアドバンステクノロジ株式会社(ブースNo:6J08)
セミナースケジュール
開始時間 | 6月8日(水) | 開始時間 | 6月9日(木) | 開始時間 | 6月10日(金) |
---|---|---|---|---|---|
10:30 | 【アラクサラ】 データセンター |
10:30 | 【アラクサラ】 セキュリティ融合型ネットワーク |
||
11:00 | 【アラクサラ】 ホワイトリスト |
11:00 | 【アラクサラ】 セキュリティ融合型ネットワーク |
11:00 | 【アラクサラ】 データセンター |
11:30 | 【アラクサラ】 データセンター |
11:30 | 【アラクサラ】 ホワイトリスト |
11:30 | 【アラクサラ】 ホワイトリスト |
12:00 | 【ソリューション】 トーテックアメニティ 藤原 様 |
12:00 | 【ソリューション】 トーテックアメニティ 藤原 様 |
12:00 | 【ソリューション】 東陽テクニカ 徳道 様 |
12:30 | 【アラクサラ】 次世代ミラーリング |
12:30 | 【アラクサラ】 次世代ミラーリング |
12:30 | 【アラクサラ】 セキュリティ融合型ネットワーク |
13:00 | 【ソリューション】 東陽テクニカ 徳道 様 |
13:00 | 【ソリューション】 東陽テクニカ 徳道 様 |
13:00 | 【ソリューション】 FFRI 川﨑 様 |
13:30 | 【アラクサラ】 セキュリティ融合型ネットワーク |
13:30 | 【アラクサラ】 セキュリティ融合型ネットワーク |
13:30 | 【アラクサラ】 次世代ミラーリング |
14:00 | 【特別講演】 NICT 鈴木様 |
14:00 | 【特別講演】 CSSC 村瀬様 |
14:00 | 【特別講演】 北陸先端科学技術大学院大学 篠田様 |
14:45 | 【アラクサラ】 ホワイトリスト |
14:45 | 【アラクサラ】 ホワイトリスト |
14:45 | 【アラクサラ】 ホワイトリスト |
15:15 | 【ソリューション】 トーテックアメニティ 藤原 様 |
15:15 | 【特別講演】 KDDI 加藤様 |
15:15 | 【ソリューション】 トーテックアメニティ 藤原 様 |
15:45 | 【アラクサラ】 次世代ミラーリング |
16:00 | 【アラクサラ】 データセンター |
15:45 | 【アラクサラ】 次世代ミラーリング |
16:15 | 【アラクサラ】 データセンター |
16:30 | 【ソリューション】 トーテックアメニティ 藤原 様 |
16:15 | 【アラクサラ】 データセンター |
16:45 | 【アラクサラ】 セキュリティ融合型ネットワーク |
17:00 | 【アラクサラ】 次世代ミラーリング |
||
17:15 | 【アラクサラ】 ホワイトリスト |
出展企業各社からエントリーされる選りすぐりの新製品を、有力メディア各社のキーマンと、学術界の識者によって編成される審査委員会が審査し、「今年の一品」を決定「Best of Show Award」。
アラクサラからは、以下のソリューションがファイナリストとして選出され、クラウドプラットフォーム部門で審査員特別賞を受賞しました。
【審査員特別賞】
■クラウドプラットフォーム部門■
遠隔モニタリングを可能にするボックス型レイヤ3スイッチAX3660S

■クラウドプラットフォーム部門■
遠隔モニタリングを可能にするボックス型レイヤ3スイッチAX3660S
【審査員講評】
sFlow/NetFlow では実現できなかった、遠隔(リモート)でのパケット全体のモニタリングをフィルタとVXLANカプセリングの組み合わせで可能とした点が最大の受賞理由です。
特にフィルタリング付きミラーリング機能というものは、遠隔モニタリングを行う上で、パケット量を制限するのに非常に有効であると高く評価しました。
かつ、データセンターで利用されるトップオブラックスイッチに最適な1Uサイズの装置で実現したという点も、評価のポイントになりました。
【ファイナリスト】
■セキュリティ部門■
次世代ミラーリングにより最適化可能な標的型攻撃防御ソリューション

■セキュリティ部門■
次世代ミラーリングにより最適化可能な標的型攻撃防御ソリューション
【ファイナリスト】
■IoT/M2M部門■
高度なネットワーク機能を提供する新プラットフォームAX260A

■IoT/M2M部門■
高度なネットワーク機能を提供する新プラットフォームAX260A
会期中、多くの方にご来場いただきました。ありがとうございました。
■写真で見るアラクサラ
Best of Show Award
クラウドプラットフォーム部門で審査員特別賞を受賞しました。
展示
次世代監視カメラネットワークソリューション~サイバー攻撃から監視カメラシステムの守り方~
ホワイトリスト機能で作るセキュアIoTネットワーク~サイバー攻撃から IoTデバイスを守る~
データセンタートラフィックモニタリングソリューション


次世代ミラーリングを活用した標的型メール対策ソリューション~フォレンジックス /未知マルウェア検知と連携したネットワーク自動防御~


セキュリティ融合型ネットワーク~コアスイッチでネットワーク&セキュリティを一元管理~


【技術検証】サイバー攻撃統合分析プラットフォーム連係セキュリティ


【参考出展】ネットワークスイッチの物理セキュリティソリューション~入退出管理との連携~


ShowNet
AX260Aのホワイトリスト機能により、マネジメントネットワークからのミラーパケットを受信して通信監視を行った他、バックボーンルータ、Serviceセグメントの集約L3スイッチとして、AX8600R、AX8300Sが稼動しました。

